経理サポーター 古川です!
知らなきゃマズイ!インボイス制度解説セミナーをご利用くださいました
真野 姫世美さまのご感想をご紹介いたします!
ここ数ヶ月で
いんぼいす
インボイス
INBOISU
と、あちこちで
耳にし、目にすることが増えました。
そう、
インボイス!!
わたしにも関係あるのかしら。
どうなのかしら。
と思いながら、
見ないふり見ないふり。
なーんて過ごしていましたけれど(マテ)
とりあえずですね、
こんな本を買ってみたのです。
えぇ。
可愛いイラストに誘われて(照)
でもね・・・。
まったくわからない!!(涙)
っていうか、
読み進められない!(号泣)
そもそもこの本、
税理士さんなど向け。
※読む前に気付け!!(汗)
そうじゃないの。
そうじゃないのよぅ!!(涙)
わたしが知りたいのは
そこじゃないのよぅおぅぉう(号泣)
なーんて思っていたら。
そうこうしているうちに
カルチャーからも
「インボイス登録されますか?
登録されませんか?
教えてくださいね♪」
というようなお手紙をいただき
※Kiyomiはカルチャーの講師でもあります。
恐怖の(違)
国税庁の相談電話に
問い合わせてみました。
ものすごーく丁寧に
対応していただいたのですが・・・。
ふむ・・・。
本当にわたしの決断で
良いのだろうか。
どうなのだろうか。
モヤモヤ。
もやもや。
MOYAMOYA。
が止まらない!!
そんなときに知ったのが、
のりんちゅさんこと、
櫻井のりえさん主催、
古川曜さん講師の
「インボイス制度
解説セミナー」!!
※画像はのりんちゅさんのブログよりお借りしました。
2時間みっちり、
インボイスについて
教えていただきました。
もう、わかりやすいのなんのって、
素晴らしい!!
の一言に尽きます。
モヤモヤが吹き飛びましたよ~!!
わたしが知りたかったのは
スモールビジネスをしている
わたしの場合はどうなんだろう?
という部分。
わたしは今のところ、
バリバリ働いているわけでもないし
企業さんとのやりとりは
カルチャーだけだし
どうなんだろ~~~??
という疑問が
ずーっと残っていたのですよ。
国税庁の方に相談したのに(苦笑)
※国税庁の方には本当に
親切に対応していただきました!
ありがとうございます^^
まずは、
インボイスの制度自体を
しっかりと知ること。
そしてその上で
自分はインボイス制度に
登録するのか、しないのか。
この順番が大切だと
思うんですよね。
なんとな~く、
こうした方がいいと思うから、
登録しました~。
登録しませんでした~。
よりも、
制度をしっかり理解して
その上で、
自分には必要だから。
自分には必要ないから。
登録するor登録しない
の判断基準を持つと
気持ちが全然違います!!
※気持ちも違うし色々違ってきますヨ!
知らない、わからないは
当たり前です。
※だってなんか気がついたら
始められているんだもの!←ぇ!?
だからこそ、
知っている人に教えてもらう
というのは、とっても大事!
古川さん、のりんちゅさん
ありがとうございました♡♡
感謝♡
(真野 姫世美さまのブログより抜粋させていただきました)
真野 姫世美さま、ありがとうございました!
ご利用いただいたサービスはこちら!
<ご感想全文はこちら>