お久しぶりすぎる日記 | ちぃのブログ

ちぃのブログ

趣味はモノづくり、元々はネットゲームジプシー(今は休業中)。4人キョウダイのオカーチャン。

…あけおめ日記も書いていませんでした( ´艸`)

気にいってた ラプペさんの閉店とか、次女が1歳になったりとかいろいろもろもろ…慌ただしかったです…。日記を書かない間に次女がよちよち歩けるようになり、長女は中学に入学しました!光陰矢のごとし!!!ヾ(@°▽°@)ノそりゃ年も重ねてしまいますよねー。私も37歳になりました。子供の人数の割には若い方なので驚かれます(´∀`)

 正直ママになったら年齢なんてどうでもいいですよねー…と思っているのですが、そうでもない人もたくさんいるみたいで世の中難しいです。私なんてボロ雑巾みたいなすっぴんでうろうろしているのに( ´艸`)←それもどうでしょうか・…

■役員
 …そして今年も小学校役員就任おめでとう私…。゚(T^T)゚。次女背負いながら頑張ってきます…。いいんですよ、別にやるの自体は…ただ…皆もっと協力的になろうよーと思わずにはいられない役員決めでした。…やってたら、こっちが名前も覚えていない人から「好きだよねー( ´艸`)」とか言われちゃうのが好きじゃないです…陰口とかね…なんでそんなこと言われなきゃいけないのー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ ってなっちゃう。

与えられた仕事はまじめにするタイプですが、仕事ができるタイプではありません…(´・ω・`)こんなやつが役員でごめんなさい。

…中学は、高学年でやると部長になる率が高いとか情報があったので…やっとこうと思ったら、断られました…小さい子(次女)が居るからって理由で…んーと。来年以降は、背中でじっとしていてくれなくなるんですが…そのころにやってないからやりなさい!って言われると困るんですが…ヽ(;´Д`)ノ そして最終的に決まった人は明らかに私よりも参加率の悪そうな人…でいろいろ役決めの時にやらかしたらしいです…わーおヽ(;´Д`)ノ

…結局今年は部長決めもどの学年が部長やるかくじ引き~とかだったそうです。前情報と全く違う( ´艸`)その年の偉い人たちの色が出るようです!ちなみに、部長が当たった人は泣いていたそうで…いや…くじ運の悪さは同情に値しますが…大人になってそんなことで泣くって…どういう暮らしを今までしてきたんだろう…(((( ;°Д°))))…と思うのは冷たいんでしょうか?泣くって…泣くって…ただの甘えですよね…子供達だって嫌な役が当たったって泣かないでしょう…恥ずかしくないのかしら…とか思ってしまいました…厳しいかな?ごめんなさい(´・ω・`)

他の人を気にしている暇がないので、あまり人の名前も顔も覚えられないので…新学期はいろいろと困ります…学期末になってもたいして変わりませんがヽ(;´Д`)ノ …役員ばかり何年もやってるので、どんどん自分は周りから認知されてきて…こっちが知らないのに知られているとなると気まずいです…(´・ω・`)最近は誤魔化すのにも疲れたので、正直に全然覚えられないと話しています。子供が多いので、どの学年であったとか忘れちゃうんですよねー(/ω\)…ってかなり苦しいいいわけなのは、自分でも知っています。(´д`lll)

今年度も頑張って学校通うぞー!でも、幸いなことに役付きではないので今年は去年よりは楽そうかな♪役付きの人が仲良しさんなので、役付きさんの愚痴を聞く係になれるならいいなーと思っていますよ(`・ω・´)ゞお役にたちたいっ

■スマホでアメーバゲームいろいろ。
 …いろいろやって今 『もぐ』に落ち着いています…が、しばらくしたらすることなくなりそう…まったりのんびり遊べるお気に入りのゲームが見つからないなぁ…。

『ハリピット』も好きなのだけど…難易度が高くてクエストが進められなくなってしまってきつい…。PCでやるなら、いろいろ出来るんだけどね…最近は毎日PCつけなくなったなぁ…(PCメールたまりまくってチェックが大変)

乙女ゲームは、周期的に飽きが来ているので封印中。これは、しばらくやると愛されすぎてお腹いっぱい…もういいやってなってしまいますヽ(;´Д`)ノ燃えてる最中は、とっても楽しいんですけどね。

…まぁ、次女と遊ぶのも楽しいのであまり暇がないともいう…

■ごはん。
 モグトモさんがカレー食べたっていうので、食べたい!カレーだ!って冷蔵庫開けてカレーのつもりだったのに…何故かシュウマイと煮物になってしまった…あれぇ?(´・ω・`)カレー……