あなたのお家。
“うふふ♪”な場所はいくつありますか^^

暮らしとココロのトータルコーディネート
いごこちアドバイザー中村美枝子です。

いつもお伝えしているように

お片付けは暮らしのなかの、そして人生の通過点です。

お片付けがゴールではありません。

お片付けの先に見えるもの。

あなたが今いる空間に“うふふ♪”って胸がキュン♡となる

場所はありますか?




お片付け作業を終えられたお客さまから

“うふふ♪”なメールを頂きましたよ。

片付いた場所にグリーンやお花を飾るのがマイブームです(*^_^*)
またモノか溢れないように気をつけつつ
お気に入りを見つけていきたいと思っています!



お片付けをしたあと、その先に見えること。

あなたにとって“うふふ♪”な お気に入りの場所。

ここちよい空間がまっています。

まずは その前に、今のあなたに必要のないモノの整理から。

『そんなものないなぁ』と思ったら

クローゼットや押し入れや食器棚。

階段下収納の奥のほ~うに忘れ去られたモノ。

ちょっと出してみませんか?
(㊟たまに虫がでてきます・・・)

もしかしたら、今も使えるモノかも?

やっぱり忘れていたモノ。もう使わないかも?

毎日少しずつ、チャレンジしてみてくださいね。

キレイに整理整頓、収納は。

必要なモノだけを残した後からスタートです。

今日もありがうございました。

ただいま募集中の講座↓↓↓

✿未来ワーク講座の詳細はこちら

✿時間術講座の詳細はこちら


お片付け作業についてはこちらから

お試し3時間コースについてはこちらから

お客さまのお声はこちら

【サービスエリア】
小野市・三木市・加西市・加東市・西脇市・明石市・加古川市・姫路市・稲美町・神戸市・三田市・丹波市・福知山・宍粟市 その他、ご相談賜ります。


クリックしてね→お問い合わせフォーム

メールでのお問い合わせはこちら→booboomama_1@yahoo.co.jp

(折り返しお電話・メールでご連絡いたします)

℡ 09036740639
 (出られない場合があります。着信歴、メッセージをお願います)

【いごこちアドバイザー 中村美枝子のあれこれ】

●わたしのなぜ?(結婚前から専業主婦時代~お片付けの仕事を始めた理由を綴っています) 
●わたしの住居歴

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村
↑ポチッとしていただけると喜びます❤