長女(1歳5ヶ月)、次女(2ヶ月)を育てる30代ワーママ(育休中)です気づき
出産しても仕事をそこそこ頑張りながら、
ゆるくてあたたかい家庭を築くのが目標です
にっこり



次女の保育園の合格発表がありました。



私の住んでいる自治体は、

あらかじめ番号が通知されていて、

発表日当日にウェブサイトで合格したかどうかを確認する形式でした。





発表日、30分前からソワソワしながらその時が来るのを待っていました。



そんなに時間きっかりに見るつもりもなかったんですが、

たまたま30分前に



「あ、そういえばもうすぐ発表の時間だ…」



と気づいてしまったので、



あと15分…



あと5分…



と、何度も時計を見るハメになってしまいました。



できるだけ時間を気にしないように、

気にしないように、、

と思いながら過ごしていたら、

気づけば発表時刻を1分過ぎている!!



これは、アクセスせねば!



アクセスが混雑して見られないとかあるかな?


さすがにそれはない?



などなど思いつつ、

区役所から送られてきた番号の通知用紙を手に取り、

スマホで書類に書かれたQRコードを読み取って、

サイトにアクセスしてみました。



混雑するということはさすがになく、

すんなりサイトが表示されて…



長女と同じ保育園のみ、

第一希望だけ書いて申請しましたところ…







番号、ありました!!!ニコニコバンザーイ



というわけで、

次女も見事、長女と同じ保育園に合格し、

次女の保活は終了しましたニコニコ💮



星流れ星星流れ星星流れ星



私の住んでいる地域はもともとそんなに激戦区ではないとはいえ、

申し込んだ園は駅近(駅直結)なので、

地域の中では一番人気。



万が一、ということも考えてはいました。



ちなみに、去年(2023年4月)のゼロ歳児クラスの倍率は約9倍。

合格率でいうと10%くらい。



なお1歳児クラスは約14倍の倍率だったので、、

やはりゼロ歳児より1歳児クラスのほうが激戦なんですね…。



星流れ星星流れ星星流れ星



そんなわけで、無事、春から仕事復帰できそうです。



次女は11月生まれなので、

生後5ヶ月で保育園デビューすることになります凝視はやっ



ゼロ歳児クラスと1歳児クラスは隣合っていて、

朝や夕方は同じ空間で過ごしています。



次女は長女と一緒に居られるから、

寂しくはないんじゃないかな。



それにしても、

生まれる月によって保育園デビューの早さが変わってしまう(=育休の長さが変わる)というのもなんだかなぁ、、

と思うので、

もし今後、第三子を産むならば、

4〜6月生まれあたり狙いたいなと思いました。




Pick Item



↑やっぱり美味しいチョコレート
ちょいと奮発して自宅用にも




↑お肌がキレイに見えるしっとり系下地
石鹸落ちなのも嬉しくて、
コレ+パウダーでささっとメイクにおすすめです



↑最近使い始めたコストコのお尻拭き
大判で分厚くエンボス加工されているので
一拭きでキレイに拭えます




↑ベビーカーやチャイルドシートとの併用に○
ママ友みんな持ってる




↑腰が座ったら使えるヒップシート
抱っこ紐が付いているので、
ちょっとしたお出かけにも



↑靴下に名前を書くのに重宝してます
特注?!などビックリされることも多いです
とっても可愛く仕上がります💕


↑つわり中、締め付け感がないものを探して購入
肌触りがサラサラで楽ちんです
産後入院中にも重宝しました



↑わが家はこちら参考にしております
育児グッズ選びの参考にもなるので妊娠中の読書にもおすすめです