シミ取りレーザーから丸4年、また浮かび上がったシミの処置 | 幸せな家庭の作り方〜Happy Family〜

幸せな家庭の作り方〜Happy Family〜

子ども5人のアラフィフ主婦。45歳で5人目を出産した後、難病を発症。ストレスフリーな生活を追求した結果、好きなお茶と本を読む時間があれば満足と気づく。週末は子どもたちの野球に奔走中。

こんにちは!

昨日は昨年末に買ったフライパンの記事を書いたのですが

今日もまた、昨年から書こうと思っていたことを書きます。

それは…

シミのレーザー治療その後!!


​はじめてのシミ取りは4年前

最初にレーザーしたときの記事


はじめてシミのレーザー治療を受けたのは2021年の1月のこと。


今からちょうど4年前でした。


そのときは、1円玉大のシミがポロッと取れて、長年のコンプレックスがなくなり、


やってよかったーーー泣き笑い飛び出すハート


と心から思ったことを覚えています。





しかし、それから3年以上すぎた2024年のある日のこと。


ショックな事実を目にします不安ガーン




「アレ?またあの場所にへんなシミがある?!」


以前は丸いシミだったけれど、今回は、前回取ったシミがあった場所の下の方に三日月みたいな形のシミが浮かび上がってきたのです。


しかも私は前回の治療後に「紫外線対策をバッチリするぞ!」と決めたものの


今年の夏も猛暑で、そんな中にも次男が野球の全国大会まで進み、8月まで炎天下でずっと応援…野球


信じられないくらい真っ黒に日焼けしてしまい(日焼けすると赤くならず黒くなりやすい体質)


その三日月みたいなシミも更に濃くなった気が


これはなんとかしないとヤバい不安ハッ!!


後回しにしてきたけれど、重い腰をあげて美容皮膚科の予約を取ったのが2024年の11月。


レーザー治療の後になるべく外出しなくてすむように、年末年始の休みの前に時期に受けるとすると。


逆算して11月には「そろそろ動かなくては!」となりました。


今回は前回とは違うクリニックへ。皮膚科の治療は行っていない、美容に特化した「美容皮膚科」にしました。


前の施術からもう約4年経っているので、病院の事情も変わっていて、以前レーザーをした皮膚科は治療の患者さんで待合室の外の廊下まで人がいっぱい!


美容施術は予約制でそんなに待たないのですが、待合室は一緒。


患者さんが長時間またされて殺伐とした雰囲気の中で待つのがイヤで、病院を変えたのです。


今回の美容皮膚科の女医さんのお話では、今回のシミは「3年前に取ったシミの一部がまた浮き上がてきたもの」というお見立てでした。


​レーザー施術後

さて時系列はとびますが、これがレーザーを受けた後の画像です。


レーザー受ける前のシミの画像取っておくの忘れちゃった


ちょっとぼやけているけれど「三日月みたい」と言ったのがわかっていただけたでしょうか?


レーザーで軽いやけどのような状態にしているので、茶色くかさぶたになっています。


5日くらいで少しずつはがれてきて、7日くらいでポロッと取れるのだけど


なるべくかさぶたがあった方が肌の再生を守ってくれるとのことでした。



​かさぶたが取れた後


そして、7日後。


これがかさぶたが剥がれた後のお肌です。




ピンク色になってます!!


今回受けたのは、ピコレーザーというもので、前回のルビーレーザーよりも肌への刺激が少ないようです。


そのせいか、前回よりも「白抜け感」が少なかったです。


前回は、シミが取れた部分が他の肌よりも白すぎて逆に目立ってしまっていたけれど(日が経つと肌にだんだんなじみます)


今回は、あまり白くならず普通のお肌に近い自然な色でよかったー!


​気になるお値段は…

レーザーの機械がグレードアップした分、料金もアップしたのですが…


特に今年の夏は日差し浴びまくりだったので、他にもイオン導入とか全体的なケアも一緒に受けたため、料金はお高め。


シミ予防の飲み薬3種類(ビタミン剤等)も処方してもらって、全部で50000円くらいしました。


なので今回は正直言って


「加齢&日焼けの代償…高い!


と思いましたね悲しい




でも、今通っている美容皮膚科の女医さんは、私の持病のことも考えて、体質に合わせた施術を提案してくださるのです。


炎症がおきやすい体質なので、レーザーの効果が出るかどうか様子を見て判断して最適な治療を提案してくださり、信頼しておまかせすることができました。


一度取ったシミが浮き上がってきたのも、私の体質によるものもあるそうです。



​スキンケアと日焼け止め


今は、美容皮膚科で勧められた日焼け止めを毎朝使っています。


(SPF50は強すぎるのでこれくらいでちょうどいいとのことでした)


お手入れの仕方も教えてもらって


朝起きて洗顔→化粧水→保湿クリーム

そしてその後にこの日焼け止めを必ずつけています。


夜は洗顔→化粧水→保湿クリーム


ケアはシンプルに、余計な刺激を与えないことが大切だそうです。




しかし!!恐ろしい話を聞いてしまいました…


今でも年々シミが増えたり、どんどん濃くなってきているのに


なんとシミは65歳から濃くなってくるんだそうですアセアセ




その時になって「あの時もっと対策しておけばよかった」と後悔しないように…


ちょっとお金かかるけどね、今できることはしておこう、と思ったのでした。





ちなみに美容の費用は昨年の私のパート収入から捻出しています!




私のシミ取りレーザー体験、どなたかの参考になりましたら幸いです。


シミ取りレーザー治療レポ記事一覧はこちら♪キラキラ