こんにちは!うえたけ愛です。
先日、所沢にある幼稚園へ 出張レッスンの打ち合わせに行ってきました♪
そちらの園では来春に新しい園舎をオープンするとのことで
あたらしいプレイルームで開催するプログラムを探しているとのこと。
2歳児クラスはすでにあるので、
0~1歳児の親子でできるプログラムということで「産後ママ」を見つけていただいたとのこと。
嬉しい限りでございます~(*^▽^*)
新しい園舎はまだ建築中でして、既存の園舎と園庭を見せていただきました。
園庭中に園児が散らばっていて自由に遊んでいて
園庭もボッコボコ(笑)
子どもが自発的に遊んでいる印だなぁと、心が温かくなりました。
「うちは、わりと自由な園なんで」
と、理事長先生。
「だから、プログラムをやってくれる講師さんも、誰でもいいわけではなかったんです」
ほほう?
「自由なうちの園の雰囲気に合う、やわらかで温かい雰囲気のうえたけさんだからお願いしたんです」
・・・・
な、なんと・・・っ!!!
。゚(T^T)゚。
長年続けてきて良かった・・・!!!!
と思った瞬間でした。
その通り、私も基本的に子どもの自由にさせています。
(危険な場合は別ですが)
その雰囲気が、ブログだけで伝わったというのもまたビックリ嬉しい感じで(*'ω'*)
そう、確かに厳しめの園、厳しめの先生って、いますよね。
「ちゃんとやります」「しっかり成果をだします」、みたいな。
それも、悪くはないですよね。
「しっかりしつけてくれる」っていう点では、それが好きな親御さんも多いですもんね。
でも・・・
子どもの自主性を育むという点では、やはりスパルタはおススメできないなぁ。
見つからなければ、怒られなければ、何してもいいっていう感覚になっちゃう可能性もあるし。
みなさまは、どちらがお好きですか~?なんて(笑)
ちなみに昭和の教育はスパルタ主義だったよね。
自由っていうのは、自由だからこそ、自分たちでルールを決めなければいけなくって。
そちらの方が、実は高度です。

押さえつけるのはいつでもできるから、子どもの時こそ自由にって思うなぁ。
基本的な社会のルールは教えても。
そんなわけで、私のクラスは子どもに関しては自由です(笑)
大人のクラスは、体のレベル見ながらビシバシいきますが。
女性のライフステージに応じたレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
新宿(大久保)・板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
新宿(大久保)・板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ