こんにちは!うえたけ愛です。
昨日は、おやこヨガ創始者の師匠とお茶をしながら
養成講座についての内容についてシェアしました♪
新宿のサザンクロスにあるスタバで
路上を行く人を眺めながらのミーティングだったのですが
保育園の子ども達と保育士さんとおぼしき団体が目の前を通り・・・
「こんなところに保育園あるんだ」
と、師匠。
「これじゃ絶対、身体能力下がるよね~」
うんうん。と、私。
え?!って思いましたか?
例えばね。
田舎の道って、どうなっていますか?
デコボコしているでしょ?
ちょっとした坂や、丘になっているところがあるでしょ?
デコボコの道を歩くのと、駅前のデッキの平らなところを歩くの
足裏の感覚やバランス感覚は、どちらが養えると思いますか?
そんな細かいこと・・・って思いますか?
これ、大事なんだなぁ。
小さいころからの、多様な刺激・多様な体験。
それが脳神経のつながりを良くしていくし、自分の体を自分で支えるってことにつながっていくんです。
「だって、預けたくっても駅前のビルの中の保育園しかない」
わかります。
最近の待機児は本当に多いので
それを解消しようとすれば、都会ではそんなことも多いでしょう。
でも、それはあくまで「親の都合」でしかないことを、しっかりと自覚してくださいね。
親の都合で、それを優先させてしまう、それを当然と思ってしまうと
どうしても子どもの側に弊害がでるのは
保育士さんも知っています。
だから。
保育士さんも、駅前保育園やビルの中の保育室での勤務は
できれば避けたいそうですよ。
子どもに「体を使う経験」を、もっとたくさんさせないとな~
って、改めで実感した 昨日でした。
このGW、お子さんと共に過ごせるようであれば
ショッピングセンターなんかよりも 外でたくさん体を使って遊んでほしいなぁと思います(*^▽^*)
親子で楽しめるレッスン♪
おやこヨガインストラクターうえたけ愛
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
新宿(大久保)・板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
おやこヨガインストラクターうえたけ愛
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
新宿(大久保)・板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ♪