出張レッスン後記@東村山 | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございます太陽
おやこヨガ&お名前リーディング☆うえたけ愛です。


すでにおとといの話ですが汗

東村山に出張レッスン行ってきましたので 記事にしておきます~得意げ


まほうのヨガ&セラピー~おやこヨガ・お名前セラピー~@東京・埼玉-東村山2013/11/13
児童館のイベント企画を担当されるかたが
たまたま私のブログを見ていてくれたようで

東村山市からご連絡いただいたのが 6月ごろ?でした。


企画担当の方もお忙しいようで(私も電話にはなかなか出られないので)
じっくりじっくりと ことが進み

やっと・・・!11月13日に企画が実現音譜



児童館の体育室にて開催しました。

当日のキャンセルもありましたが
キャンセル待ちの方がいらしたので

20組!体育室びっちりの状態でした。


月齢は7か月~3歳まで幅広く

プログラム構成は迷いましたが

おやこヨガの基本となるポーズと なるべく触れ合えるようにする構成でいきました。


黄色い花準備体操
クローバーおサル耳ポーズ
クローバーおしり歩き(汽車バージョン)
クローバー雨ポーズ
クローバー伸び伸び立っち
クローバージャンプ
クローバーペンギンポーズ
クローバーゾウさんポーズ
黄色い花クールダウン


こんな感じのラインナップでハート


大きいお子さんたちは 最初は緊張しておとなしくしておりましたが

後半はもう、大はしゃぎでしたо(ж>▽<)y ☆


小さい子ちゃんたちも、1時間頑張っていましたよニコニコ


今回は「合わせる」というキーワードで行うことをお伝えして

しっかり体を使って変化のあるナビゲーションに合わせてもらって
お子さんや他のご家族たちと目を合わせていただきました。



担当の保育士さんのお話も伺いましたが

最近は視野が狭いママさんが多いのが ちょっと気になっているみたいでした。


今回のおやこヨガ体験を通して

他のお子さんやママさんたちとコミュニケーションをとって

保育士さんや 私のような子育て支援をしている者の話を受け入れてくれる

そんな風にママさんの心が動いていってくれたらいいなぁ
と 思っていますヾ(@°▽°@)ノ



担当のSさん。

機会があったらまたお呼びくださいね~っ(≧▽≦)

ありがとうございましたくまハート


ペタしてね 読者登録してね



ポチっと♪↓

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ にほんブログ村 子育てブログ キッズヨガ・ベビーヨガへ
にほんブログ村


○●○●○●○●○●○●○●○●○ 


黄色い花あなたの名前から使命を読み取りヒーリング❤

これ→ 「お名前リーディングのご案内」  

 ※11/22までリニューアルキャンペーン中♪


クローバーおやこヨガ・産後ママ&ベビーヨガ定期レッスン日程のご案内

これ→ 「11月のレッスンスケジュール♪」 NEW

クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」

サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○