集客できるFacebook7原則!まるっと転載(*´ω`*) | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

昨日の記事でちょいっと触れた菊池麻子さん のFB講座の件。

松原さんが、さすが!的確わかりやすくまとめてくださいましたので
レポ、転載させていただきま~す他力本願他力本願音譜


↓ ↓ ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日はビジネスコース参加者のフォロー講座。
つまりグループコンサルティングでした。
が。

フェイスブック講座が人気の菊池麻子さん
目「ここで参加者にレクしろや!」

て、謙虚にお願いしたら

考える「は、ハイ・・・」
エラソーに言いながらもやってくれることになりました。



要点をまとめてかなり公開していきます。
オレ的解説もちと入れます。


1フォローをすることで読者と友達を増やす友達申請は、友達じゃない場合やフェイスブックからも警告が来やすい。
フォローはこちらのニュースフィードに全員表示されるけども
相手からも返してもらえる率が30%ほどある。そこから友達申請にも発達する。
フォロワーが3000になったら上々のラインに乗った目安になる。

これはブログの読者登録に当たりますね。
ブログのセミナーでも真っ先に言っていること・・・ということは
ネット活動、ビジネス活動の最基礎と言っていいと思います。


2投稿の種類は2つだけ投稿には「役立つ」投稿と「おもしろい」投稿しかない。
役立つというのは「こんなこと知らなかった!」という内容で
おもしろいのは「ただ笑える」という記事

投稿は1投稿1テーマにする。

これはブログではもう少し細分化しています。
フェイスブックの方が圧倒的に文字量が少ないので
これはとても妥当ですね。

けども、それよりも重要なことがある・・・のがこれ

3大事なのは写真。1に写真。2に写真キレイさを心がける。1アングルで何枚も撮ってベストショットを使う。
アプリも利用して、とにかく写真がキレイになるようにする。
実際に同じ友達数、同じ「いいね」がつくひとが、同じ写真を載せても
写真のキレイな方は、写真が暗いものの2倍の「いいね」がつく。

ぱっと見てそれとわかる写真。光が命。暗いのは

これはモロブログも同じ。プロモーションの考え方も同じ。
さらに「子供、赤ちゃん」「母と子供」「仲間のグループ」「動物」
「スポーツシーン」「有名人と一緒に撮る」「食べ物」の
7つの写真は反応がいいという結果が出ているそうです。

これもブログと同じだけど、
ブログの方がもうちょっと広くてもいいかな。
広くていいから、もっと大雑把に言ってました。
FBの方が写真命度合いが高そうだね。


ここまでがオレ的に三原則。最も重要。



ここからはさらに要点をだっと書いていきます。

4プロフ写真とヘッダプロフィール写真は顔がわかるもの。遠い写真、横向いてる写真は
特に女子は笑顔の写真。

ヘッダは何をやっている人かヘッダを見ればわかる、というのが好ましい。

5コメントといいねの使い方コメントはフォロワーや友達の多い人のところ、書き込みの多いコメントのところに残しにいく。

人のコメント、人の投稿に「いいね」はやりまくった方が良い。

6文章は短く、改行に気をつける文章は15文字で一度改行する。
段落もひとまとまりを意識して改行した方が読者が読みやすい。
特に長文を書く場合は必須。

iPhoneでは最初の7行が表示されるので、
それ以上の文章を書くときは興味をそそる書き方を考える。
それ以下の文章では7行をうまくつかう。

7フェイスブックではモテることが大事!モテるというのは好かれる、ということ。
好かれる人はどんな人?嫌われる人は?

普通に考えてネガティブな投稿をする人は嫌われる。
「役立つ」「おもしろい」そして「写真がキレイ」。
自分の顔を出す。その顔が笑顔である。
コメントが丁寧。コミュニケーションが取りやすい。
そういう人は好かれますね。


以上が7原則です。


SNSって、いつも基本的な作業は同じだと思う。
ブログも同じ。
菊池さんのフェイスブックセミナーでは
ここに

もっと技術的なことと理論的なこと
個別対応によるアドバイス

の2つが入ります。

(今日、全国でやれと言っておいたので首都圏以外の方もチェックあれ!)




あ~書くの疲れたエ?
ので、ひとまず菊池さんの

【集客できるFacebookセミナー】
案内出しておきます。
リンクをクリック左クリックどうぞ。

あ、見れない人は「友達申請」からどうぞ。
全員快く受けてくれるはず。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上です!

昨日のレクは「ほんのさわり」らしいので・・・
詳しく聞けば、絶対集客につながるはずだよっ。

成果をちゃんと出しているので、麻子さん。


満席になる予感がするので、興味あるかたはお早目にねヾ(@°▽°@)ノ

ペタしてね 読者登録してね



あいハート
 

○●○●○●○●○●○●○●○●○


黄色い花あなたの名前から使命を読み取るお名前リーディング❤

これ→   「名前セラピー改めお名前リーディングのご案内」    


クローバーおやこヨガ定期レッスン日程のご案内

これ→ 「おやこヨガ7~8月のレッスンスケジュール♪」

クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」

サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○