自分流のストレス対策などがあると心強いですよね。
私のおススメは
毎日ちょっとでもいいので 体を動かすことです。
お散歩・ヨガ・ストレッチなど・・・
大事なのは仕事や家事で体を動かすのではなくって
「運動をしようと思って意図的に体を動かすこと」。
自分の体に目を向けながら体を動かしてみると
体調の変化が分かってきます。
体調がいいとき、いまいちのとき
それに応じた過ごし方ができると 体調不良が防げます。
でも・・・
カラダを動かすことが いまいち好きじゃないってかたもいらっしゃいますよね。
そしたら。
おススメなのはスキンケアの時間を長くすること。
体調の変化って、はじめに肌に出るんです。
肌の変化に気がつかず、または薬でごまかすことによって
症状がどんどん体の奥へ 重くなっていくのです。
なので、まずは肌のケア。
女性はスキンケア自体が 心のケアにつながりますので
ゆっくりお手入れしてみてくださいね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

あい

○●○●○●○●○●○●○●○●○
おやこヨガ4月のレッスンスケジュールUPしております!
「おやこヨガ4月のレッスンスケジュールご案内」
4月6日(土)浦和にて
「春休み親子でカラーセラピー♪」開催します!
親子で一緒にカラーセラピーを受けてみませんか?お得なセット価格です!
おやこヨガの出張レッスン承ります
「おやこヨガ出張レッスンについて」
サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください
○●○●○●○●○●○●○●○●○