難しい呼吸法はキライですから~ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

こんにちは天気
おやこヨガ&カウンセラー☆うえたけ愛です。


春ですねっチューリップ


おやこヨガのレッスンにも

参加のお子さんのお兄ちゃんやお姉ちゃんが
「春休みで幼稚園お休みなの~」って言って

特別ゲスト参加していま~す:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ママさんはお子さん二人相手にするので・・・
お疲れ様ですっ(・ω・)/


開催場所によってはご兄弟の参加がNGなところもありますので
ご確認くださいね。
(私自身はぜんぜんOKなのですが、カルチャーの規定でNGなところもあるので)


で。

ここ数日

おやこヨガを教えていて感じること。


最近は気圧の変化が大きいので
肩こり首こりの方が多いかな~。

あとは
有害物質のせいか、花粉症のせいか

呼吸が十分にできていない感じがします。


なので、今日は深呼吸をじっくりレッスンに取り入れてみましたよ~ε=(。・д・。)

親子deヨガ&ママ向け心理カウンセリングのココロほっと【和光市・練馬区・板橋区】-スマイリンク6
こ~んな感じに耳をひっぱりながら

「ふぅぅぅぅぅぅ~~~~~っ」
って吐いていきます。


呼吸だけでもしっかりやると横隔膜とか動くので体温が上がります。

それに耳を自分で刺激しながら行うと さらにしっかりと温まりまする。
(耳つぼね~)

今日は風が強いので
「お外の風に負けないようにやるよ~っ」
って言って

ママさんにも張り切ってやっていただきました。

呼吸法はもっといろいろなアレンジあるけど内緒です得意げラブラブ



ヨガの呼吸法ってさ。

難しいイメージありませんか?

私は・・・あります(笑)


なんだかいろいろ種類がありすぎて
なにをやったらいいんだかねDASH!

わざわざ 右の鼻の穴から吸って 左の穴から吐くとかね。

そしてその鼻の穴を押さえる指まで決まってるって・・・


あ~ もうっ


難しいことやめんどくさいことはキライなのだっバカボンのパパ怒


深呼吸さえできればいいんだがねっ


「呼吸」。

間にレ点を打って「吸うを呼ぶ」。

要するに呼吸とは
「吸うを呼ぶ」んだから「吐く」ってこと。



親子deヨガ&ママ向け心理カウンセリングのココロほっと【和光市・練馬区・板橋区】-ロングブレス美木良介
そう!「ロ~~~ングブレスっっっ!!!」
by美木良介

いっぱい吐けば すべてOKでございます(≧▽≦)


こんなワタクシうえたけ愛。

めんどくさいこと難しいことはキライですので
私のレッスンでめんどくさいことと難しいことはしません(笑)


ちなみにまどろっこしい説明もしません。っていうか説明できない。

だから

体と心で感じてねオホホ



うえたけ愛が講師をします「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」の
4月のスケジュールUPしておりますよ~。

これ→「4月のレッスンスケジュールご案内」

開催場所によっては満席のおそれがあります。

興味あるかたはお早目にお問い合わせくださいねくまハート


ペタしてね 読者登録してね

あいハート

○●○●○●○●○●○●○●○●○

クローバーおやこヨガ月のレッスンスケジュールUPしております!
これ→   「おやこヨガ月のレッスンスケジュールご案内」

黄色い花月6日(土)浦和にて
これ→「春休み親子でカラーセラピー♪」開催します!

親子で一緒にカラーセラピーを受けてみませんか?お得なセット価格です! 


クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→ 「おやこヨガ出張レッスンについて」
サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○