
ココロほっとおやこヨガ☆心理カウンセリング☆AIKOです。
久しぶりのレッスン後記です。
って言っても レッスンをしていなかったわけではなく・・・
私があまりにも職人肌すぎて
レッスン中の画像を撮ることがめったにできず

他の人のブログをみても
「画像のないレッスン後記って・・・イマイチだなぁ」
って思うので
ちょっと最近は控えさせていただいておりましたのです。
今回もお部屋の画像しかないけど・・・

広々とした和室にて開催しております~ヾ(@^▽^@)ノ
ご参加いただいたのは
2歳~4歳のお子さんとママ 5組さまでした

最近は赤ちゃんの参加があまりないので
(新規でも なかなかないね~)
2歳以上のお子様がたくさん動けるように
アクティブなプログラムで繋げていっておりまして。
ママさんたちも結構キツそうですよ~(笑)
なんせ「ヨガ」と言っても
おやこヨガはお子さんとの触れ合いや しっかり体を使って遊ぶことや
お子さんの「できた!」という成功体験をベースにしているので
跳ぶ!
走る!!
止まる!!!
また走る!!!
みたいな~(笑)
もちろん
お子さんが激しい動きで「発散」したあとで
落ち着いた大人好みの動きも入れていきますよ。
あ、でね。
最近はめっきり寒くなって
お子さんが外遊びできる機会も時間も減ってきているよね。
(子どもは寒くても意外と平気だが、大人は長時間は無理よね)
それが、やはりレッスン中も表れていて
レッスンで走りはじめたら・・・・
お子さんのテンションMAXになり、止まらなくなりましてね(笑)
夏の台風シーズンなんかもそうだけど
「あ~、外遊びあまりしてないなぁ」
って、すごく分かるのです。
お子さんが、発散しきれてない。
ちょっとストレスたまっている状態・・・っていうのかな。
だから、
寒いけど、こんなときこそ出かける用事を作って欲しいなぁ。
そしてそれは
お買い物ばかりでなく
おやこヨガでもなんでもいいんですが
お子さんが室内で思いっきり体を動かして楽しめるところがいいと思います。
私は やはり「おやこヨガ」がおススメ~о(ж>▽<)y ☆
おやこヨガに参加いただいている方の中には
「ママエアロ」にも参加している方がいらっしゃいますが
ママエアロだと イマイチお子さんが楽しくなさそう・・・ということでした。
ママエアロはテンポが早いので
お子さんが動きを理解したときには もう次に進んでいるっていうことがありますね。
もちろん お子さんだけの個別の動きで
でんぐり返しとかやりますので
「それはそれでいいんだけど・・・私は好きなんですけどね~」
っておっしゃっていました。
なるほどね~。
お子さんにも「合う合わない」がありますので
ぜひいろいろお子さんの様子やご自身の好みなどを考えて選んでいただければと思います。


AIKO

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


このブログの読者さんは 初参加の受講料500円にて体験いただけます

(南地域センターと新倉北地域センターのみ)


無料またはワンコインで心理カウンセリングを体験できます!


サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください♪
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●