お金がない3連休、どう過ごそう? | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございます
ココロほっとヨガ&カウンセリング☆AIKOです。


いよいよ3連休ですね~。

ココロがほっとする♪ヨガとカウンセリングで笑顔の子育てを!【和光市・練馬区・板橋区】-ススキと山

みなさまはお楽しみがいっぱいなのかな~?


うちはね・・・。

私はフリーのインストラクターもしていますが
主な収入は地元の体育館での勤務なのです。

で。

そこの給料日が通常25日なのだけれども
24日も休みで、23日も休みだと

26日にならないと給料でないらしいガーン汗


ちなみに旦那さまの給料日は28日(←これ超!中途半端なのだよ)。


なので、この3連休は
どれだけ節約して 楽しめるかが勝負となるわけ(笑)

今月はディズニーシーにも行ったし、つい先日おでかけたくさんしたので
今回の3連休は いろいろと我慢してもらわないといけないかね~。

我慢っていうか 我慢を感じさせない楽しいこと
いろいろ考えないとね~。


赤ちゃん時代はまだラクだった・・・。

雨でも家でいろいろ楽しめたなぁ。

小学生ともなると 一日家で過ごせるわけもなく。

まあ3連休は あちこちでいろいろフェスタやってるようなので
そちらをチェックして 連れて行こうとおもいます音譜

23日(祝) 「レインボーモータースクール セーフティフェスティバル」

う~ん、ローカルすぎるか(笑)


24日・25日はお天気いいみたいだから、フリマとかどうですか?

「フリーマーケット情報」
公園や大型スーパーでの開催が多いから
きっと楽しめるはず!


あとは、過去記事に何回か乗せていますが お気に入りの
「板橋区立教育科学館」

とか。
ここはほとんどが無料で しかもかなり長い時間遊んでも飽きない。

おススメです♪

ほかにもおススメスポット知っているかたは ぜひ教えてくださぁい(-^□^-)

ペタしてね 読者登録してね


AIKOハート

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

クローバーおやこヨガ12月のレッスンスケジュールUPしております
これ→「12月のレッスン開催スケジュールです♪」
このブログの読者さんは 初参加の受講料500円にて体験いただけます!!
(南地域センターと新倉地域センターのみ)


クローバー新規開催♪個別カウンセリングのモニターを募集しています
これ→「ココロほっとカウンセリングモニター募集♪」
無料またはワンコインでカウンセリングを体験できます!


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●