次女さんの希望により
川越へGO~



目指すは やはり駄菓子屋横丁♪
次女さんは1メートルぐらいある巨大麩菓子が買いたかったらしく
即購入しておりました。
画像忘れた・・・(・・;)
ついでに
今回初めて食べたこちら
↓

「たこせん」なるもの。
たこ焼きみたいなものをえびせんにはさんで食べるのね。
1枚100円って 超お得だねっ


川越の食べ歩きって
お芋関係の甘いものが多いので
しょっぱい系って欲しくなるよね~。
おせんべいなんかも食べ歩き用に
カップに入れてくれたりするよ~

川越の駅から蔵の街まで歩くと20分ぐらい?もっとかな?
あるんだけど
今回は路線バスでラクちんしちゃいました

以前は車じゃないと行きにくいと思っていたんだけど
バス使うと楽に行けることを発見

小江戸観光バスではなく
北口1番乗り場「神明町車庫行き」に乗って
「札の辻」というバス停で降りるのが
一番早く駄菓子屋横町に行けます!
これなら しょっちゅう来られるかもね(≧▽≦)
今回は目的が決まっていたので
早めに地元に帰ってきて いろいろ用事を済ませることができました。
明日で春休みはラスト!
お出かけ予定だよ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
またね



AIKO
