そして今日は
長女の授業参観&懇談会でしたが。
1年生に比べて
3年生の親の関心薄いのなんのって・・・

まあ
1年生は親も1年生だから
知らないことだらけで
「聞いとかないと!」
って感じで いそいそと皆さんいらっしゃいますが
3年ってね・・・
小学生の親としても慣れが出てきてね。
兄弟関係で毎日は出れないかたも
それはいらっしゃるでしょうが。
懇談会終わってから
何人かのママさんが集まって
「早く終われ~って思った」
「質問で手を挙げる人いやだ。時間かかるじゃん」
みたいな会話してて閉口したね(@Д@;
なんのために来てるの~?みんな。
私は懇談会のために仕事をお休みするのも大変で。
前回どっちにも出られなかったから
先生のお話楽しみにしてたのにさ。
いや~
みんな
初心にかえろう(笑)
いつも新しい気持ちで
何かをできるって ステキよね。
子どもの成長っていつも新鮮だし
慣れってよくない面もあるよね。
役員やったりするとうんざりもするだろうけどね。
いつも新鮮な気持ちで
いろいろなことに 取り組みたいと思います。
今回体調崩して 特にそう思いますね。


AIKO
