今日は休館日です♪ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございます
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。


毎週金曜日は
和光市総合体育館コース型教室おやこヨガレッスンの日。


でも・・・
毎月第4金曜日は 体育館の休館日です。


おやこヨガもお休みです。


週5日、なんらかのレッスンをしている私にとって
レッスンしない貴重な平日。


みなさんにお会いできないのは残念ですが
ちょっとお気楽DAYLOVE

充電しますね(-^□^-)



でも・・・

普通に体育館勤務もしている私には
休館日はお休みではなく

めんどくさい研修が待っているのです・・・!


最近は
暖かくした会議室を使ってやってくれるので
まだマシですが


天井の高い体育館
しかも鉄筋の冷たさもあり

休館日はすっごく寒い!!!(/TДT)/寒中お見舞い申し上げます


実はフロントでさえも
冬は冷気が入るので
手が かじかんで パソコン打てなくなります叫び



え?

いや
大げさじゃないって!

ホントホント汗


いやその 寒いロビーかなんかで研修して
何度か風邪ひいちゃったので

研修はおサボリ(おいおいっ汗)することが多いのですが
(ちゃんとおやこヨガの営業事務を自宅でしてるよ~)

そろそろちゃんと出ないとね。

ということで。



研修もさ。

もちょっと スタッフのモチベーション上がるような内容にして欲しい。


いつも体動かす仕事をしている私にとって

ただの売り上げ説明とかって・・・

眠いさZZZ


ここのスタッフはやることすごくたくさんあってね。

フロント業務。
フィットネスジム業務。
インストラクター業務(これは数人のみ)
体育館の設置(ネットやゴールの設置&説明ね)
お教室の受付・ポスティング。
お掃除。
お金の管理。

などなど。

半日の研修じゃ終わりゃしない。


以前は丸一日研修だったんだけどね~。


今日は時間があったらジムやっちゃお。

自分なりの目線をしっかりもって
研修出てきますね。



今日もつれづれ記事でごめんちゃいおねがいオホホ


いってきま~すバイバイ


ペタしてね 読者登録してね

AIKOハート