食べる・食べる・食べる・・・! | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございます天気
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。


突然ですが・・・

秋本番になってきましたね銀杏の葉どんぐり

そして・・・

食欲の秋ですね(笑)


体育館にトレーニングに来る方も
のきなみ体脂肪上げ上げ



そして
このワタクシも例外ではありません。


いや~汗


体型からは分からないでしょうが


普段からすっごい食べます、私。


ご飯大好きなんですо(ж>▽<)y ☆

そう、ライスねごはん


なるべく、おかわりをしないようにしているのですが
ちょと前まですごかった汗


しかも
早朝早起きなので
朝ごはんまでおなかがもたず

朝4時ごろからおにぎりとか食べちゃう。

おにぎりがいいね。
栄養がちゃんと必要なのが入っていて
ちょっとでもおなかが満たされる。

パンとかお菓子は必要な栄養がないから
食べ続けてしまうのよ、気をつけてね。


間食も、この時期はするね~。

おなかがすいて・・・。


そう私、燃費悪いの(笑)

すぐ、空っぽになっちゃうの。



そして・・・
いくら食べてもあまり太らない。


「いいなぁ~」
って言われるけど

それって
腸が弱い証拠です。


あの、大食い王なんか出る人もいっしょだよね、多分。

食べて太るのは当たり前。
やせたけりゃ食べなきゃいいんだから
問題は深くない。


でも
食べても食べても太らない人の
内臓の問題は深いです。

胃腸が弱くって
吸収する力が弱い。

吸収せずに
必要なものも出ていってしまうのです。


食べるとおなかは膨らむのに
やせてる大食い王っているでしょ?

まず胃腸を整えなきゃいけないのに
たくさん食べて負担をかけて・・


いや~私
長生きはしないね、きっと。


そんなわけで(どんなわけで?)
ちょっと体の調子を整えねば。

自分のトレーニングもちゃんとせねば。

ストレスも敵ですから

ちゃんとちゃんとね
気分転換しないとねっ。


食べる以外の楽しみがあれば
ちょっと食欲コントロールできる。


いくら体の線がでない服の季節だからって
ぶくぶくはイヤよね~。


食べ過ぎないように
頑張りましょう~tomominnie


あ、授乳中はいっぱい食べても大丈夫だけど
卒乳したママさんは気をつけましょ。



AIKOハート