とにかく一歩進もうっ! | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはよ~akn

早起きママ時間♪おやこヨガ☆AIKOです。



いつもブログお読みいただき

ありがとうございますハートありがとう



JUGEMのブログからアメブロに引っ越してきたのが

去年の8月31日。


ぼやぼやしていると

1年経ってしまうではないかっ叫び汗



しかも

ペタのつけ方知ったの最近だし・・・( ̄_ ̄ i)




ちゃ~んと

成長しているだろうか・・・


ふと不安になりますが



ずっとやっていた介護の仕事を辞めたのと


やりやかったイベントを企画できたのが


ここんとこの成長かなぁと

思っております。




今の環境を変えるのって

なかなかエネルギーが必要・・・!



おっくうになってしまうのも

無理はないと思います。



でも


そこで一歩踏み出さないと

見えてこないものって必ずある。




やってみて失敗するにのは

3歩進んで2歩下がるのと一緒。

とりあえず1歩は進んでいる。



でもやらないのは・・・


「0」


なんだよ。



今、下の子が

算数の授業でやっているけど

「0」はいくつたしても


「0」


なんだよね。




でも「1」は


足していくと・・・・


増えるでしょ?




だから・・・


小さな子どもがいるから

経済的に余裕がないから

遠いから

暑いから


などなど


理由をつけるのは簡単。


やらない理由を見つけるのは

簡単なんです。



でも・・・


一歩踏み出してみませんか?



小さいことからで、いいんです。




今いろいろなことを企画しています。



通常のおやこヨガレッスン。


8月5日の子連れママ向けイベント。


ワーキングマザー交流会(9月開催予定)


そして

おやこヨガ認定インストラクター養成講座。



うまくいかなくても

いいじゃん音符



やってみたことは

「0」や「マイナス」にはならないよ。



ママも

どんどん


やりたいことをやるべき。


ママがイキイキしているのが

ママの笑顔が


子どもは大好きなんだよLOVE



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


clover*おやこヨガ認定インスラクター養成講座について詳しくはこちら


clover*おやこヨガ7月の開催日程はこちら


いざ!チャレンジ~~~tomominnie

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


AIKOハート