はい~。
つづきです![]()
手をあてると
なんか・・・
肺・食道・肝臓・胃・小腸・大腸
ボタンを押すと
ランプが付きます。
気がつけば
そして・・・
11時になり
毎週日曜日の「子供向け上映」は・・・
なんと無料![]()
うれしいねぇ。
月ごとに
プログラムが変わりまして
今日の星空と
「アンドロメダとカシオペア」のお話でした。
2年前ぐらいからココに連れてきているので
きっと星座の授業は強いはず・・・です。
途中、やっぱり
ウトウト・・・しちゃいました、私![]()
でも
満天の星空は・・・
キレイだねぇ![]()
プラネタリウムのあとは
毎回恒例。
またいいのだ![]()
そんなわけで・・・。
お金ほとんどかからず
楽しいので
とってもおススメの場所です。
3歳ぐらいから楽しめるかな?
ぜひぜひ
行って見てくださいね~ヾ(@°▽°@)ノ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
板橋区立教育科学館
〒174-0071 板橋区常盤台4-14-1
TEL:03-3559-6561 FAX:03-3559-6000
休日:午前9時から午後4時30分(夏休み期間は午前9時から午後5時)
年末年始(12月29日から1月3日)※その他、臨時休館日有り。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□






