子どものまくらって・・・ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

突然ですが

まくらのお話です。


昨日、次女の保育園のお布団カバーをかけているときに

「子どもって何歳くらいからまくらをつかうのかなぁ?」


なんて、ふと考えてしまって・・・。


私が読者登録をしている

幸せな子どもが育つ健康力 のログにまくらのお話があったので

いいなぁと思ったサイトを添付しますね。


まずは・・・

これです。

眠りとまくらのおやすみショップ


ふんふん・・・

と思わずじっくり読んでしまいました。


上の子は、私と同じ低反発まくらの小さいものを見つけて使用していますが

このサイトをその前に発見しておけば良かった・・・


と思いましたよ。



そして

こっちもカワイイのハート

子どもまくらSUYA


添い寝まくらなんて、ステキ~キラキラキラキラ


日本ならでは、ですね。



よい眠りはよいまくらから。


オーダーまくらショップとか

超興味あるんですけど~。



また何か発見がありましたら

ご紹介しますね好