最新刊は完結編なので、最初から読み返しましたよ、ええてへぺろ

澤村御影先生のデビュー作『憧れの作家は人間じゃありませんでした』です。

3巻発売から5年後に4巻が出て完結です。

・・・でもって私にとっては、その完結巻が出て1年後の読了になりましたwww笑い泣き

 

いやぁ、もう3巻で終わりだろうと思ってたんですよ。

伏線はぜんぶ回収されてはなかったけど、こういう読者の妄想にお任せパターンってのもいいよねキラキラって思ってました。

3巻が出版された後、澤村先生は『准教授・高槻彰良の推察』シリーズを書き始めたんですよ。だから本当に『憧れの~』は終わったんだ、と・・・www

だから、この4巻でしっかりハッピーエンドなのを見届けて、気分はスッキリです爆  笑

 

今回、ストーリーはもちろん楽しんだけど、その他に、澤村先生の「手癖」を堪能した気分です。

1巻から一貫して(・・・シャレっぽくなっちゃったアセアセ)読みやすい文体で、区別しやすいキャラ設定。あれ?これって誰のセリフなわけ?な迷いを読者にほぼ感じさせなかったんですよね。

それが3巻と今回の4巻ではかなり顕著に良い方に違ってきていました。間が5年あって、『准教授~』を書いてたからだと思う。うんうん。

・・・・・・そういや、リンクしてるキャラがいるんだよねwww

いや、平行世界的な感じに捉えたほうがシックリですけどwww

 

とにかく、楽しく再読して読了しました。

次は何を読もうかキラキラ

(・・・未読本の山はまだまだ高いんです・・・キョロキョロ

 

 

 

 

 

永遠であればいいと願います


REITAさん、誕生日おめでとう






待ってました❗️…いや、意識して待ってたわけじゃないけどてへぺろ

でもやっぱり待ってました❗️な気分です照れ

 

『ハネチンとブッキーのお子さま診療録』です。

タイトルでわかるように(わかるか?www)奥さんを亡くしたサラリーマンと、かなりインパクトが強い小児科医が織りなす「よくあることだけど何となく見過ごしがちな子育て奮闘記」的なストーリーです。

いや、面白いですよ。共感しちゃうシーンも多いし爆  笑

 

1巻に「起立性調節障害」のストーリーがあります。この病気、今では認知度が上がってるけど、ちょい前までは「サボリ病」扱いされてたんだよね。

実は私が4年(・・・もう4年かっびっくり)担当しているMちゃんがこの病気なんです。小学校高学年の時になんだか朝起きれなくて学校に行けなくなっちゃって、勉強、特に算数が分からなくなっちゃってうちの教室に来たのがきっかけでした。

今は当時よりかなり回復して、しっかり朝から登校してます。

以前はいろいろ言われることもあったらしい・・・。だからこういうマンガが読まれれば、病気への理解も広がるだろうなぁ、と思ったりします。

 

・・・なんて、ちょっとマジメに言ったりして爆  笑

 

ホントはこの作品を手に取ったのは、佐原ミズさんのコアなファンだからです笑い泣き

佐原さんがこのペンネームになる前から、・・・このペンネームの前の前の前?くらい、商業誌デビューする前からファンなのですおねがい

なもんで、ひとりのお嬢さんが結婚してお母さんになって、経験を生かした作品を描いているんだろうなぁ~・・・としみじみ思っているわけです、はい。

気分は近所のおばさんか?爆  笑ラブラブキラキラ

 

 

佐原さんの作品は多々ありますが、以前相葉君が主演したドラマ『マイガール』が認知度高いかな?あれも全巻しっかり揃ってますともwww

 

 

ちょっとやっぱり整理がつかなかったようですびっくり

・・・あ~あ・・・

最後の可動棚がこんなになっちゃいましたアセアセ

未読本と再読しようと思っている本です。・・・減らそうと思います笑い泣き

 

というわけで、さっそく1冊目の未読本を・・・ニコニコ

『幽落町おばけ駄菓子屋』です。シリーズ第1巻です。現在何巻まで出てるのか?もう完結したのか?・・・すみませんわかりませんタラー

なんかとてもほんわかしててほっこり感あふれる作品でした。

文体も読みやすかったです。

全体的にさらりふわりな描写で、グロいだろう場面もぼんやりな描写だったので、なんてーか救われる?現実ではない世界のお話なのね、な感じでした。

ただ、最初から最後まで(おいおい?これでいいのか?彼方くーんっあせる)って思ってましたwww

もしかして彼はどんな詐欺にでも引っかかるタイプなのでは?・・・心配だwww

心配だから、近々2巻をゲットしようと思いますwww

 

 

 

以前かなりの冊数を手放したので、かなり楽に整理できそうだな照れと思い、残していたものや未読本を整理することにしました。

まずは可動式のスタンドを整理中です。

 

茅田砂胡さんだらけwこれは保存です。時々読み返してますわwww

「天使たちの課外活動」シリーズはまだ続いてるしね。

 

「オコノギくんは人魚ですので」は2巻までしか出なかったなぁ・・・

それともひそかにどこかで出たのだろうか・・・

これははっきり言って表紙買いしまして、アタリだったなと思った作品です。

人魚の設定が今まであったものと違ってて興味深かったです。

読んだのがあまりに前過ぎてアセアセストーリーがあやふやなので再読する予定です。

 

「思い出のとき修理します」は表紙の彼の穏やかそうなのに惹かれて読み始めた作品です。4冊で完結。ゆったりしたラブストーリー、って言っていいのかな。でも一番気になったのは主人公たちではなくて「太一くん」の存在でしたwww

これは、どうしようかなぁ・・・。保存か、整理か・・・う~ん・・・

 

他にも再読しようと思う作品がワンサカ出てきちゃって、ちとヤバイキョロキョロ

でもって2冊買いしていた事実が3件も発覚・・・ガーンアセアセ

辛い・・・えーん

・・・何故だ、長期戦になりそうな気配がする・・・アセアセ