No ka mea | やる気になったらブログ

やる気になったらブログ

性格上マメではありません。
書きたくなったら書きます!

ハワイ語のクラス、今年の授業はサンクスギビング前に終了して年明けまでありません照れ


が、クムとのプライベートレッスンは続きます鉛筆


が、レッスンというよりは遊んでばかり爆笑


SUPしたり、ウクレレしたりルンルン


でも全てはハワイ語やハワイの歴史、習慣の勉強になりますグッ


で、特に最近はクムとウクレレ三昧カラオケ


通常の授業が終わったからしばらくはブレイクタイムねウインクってことでクムと2人であーでもない、こーでもないとウクレレで歌いまくり泣き笑い


でもこれも一曲一曲クムの解説が入る電球

ハワイを勉強してる者にとってこれほど贅沢な時間があるでしょうか笑い泣きってくらいのキラキラタイム時計


あっという間に時間が過ぎてしまいその帰り古本屋に寄ったらこれまたラッキースター


ハワイ語で書かれた聖書があったイエローハート


探してたけど全然見つからなかったの笑い泣き


ハワイ語を習っていると昔の資料によく出てくるフレーズがあって一つずつを辞書で調べても意味が分からないもやもや


クムからそれはハワイ語の聖書によく出てくるフレーズなんだよキラキラ


No ka mea =Because


私もクムもクリスチャンではないので詳しくはないですが、聖書の文章って


〇〇は〇〇です、何故なら〇〇だからです


みたいな言い回しが多いらしく、その「何故なら」というフレーズが

No ka mea

なんだそう


という話を2年くらい前に聞いてました。


が、ハワイ語の聖書は手元にないので、そうなんだーとしか思ってなかったうーん


ですが、めっけた電球


35ドルコインたち


一瞬迷ったけど、やっぱりこれは持ってた方がハワイ語の勉強になるはずグー


と思って購入爆笑


No ka mea…

探したら...



あったよ、あったよ爆笑


クムー、あったよーおいで


次回はこの聖書を持って行ってまた色んな話が広がると良いなーってニンマリニヤリ


何するよりも楽しい大事な時間キラキラ


ありがたやーお願い