ちょびっと悲しい | やる気になったらブログ

やる気になったらブログ

性格上マメではありません。
書きたくなったら書きます!

私はレイメイキングの修行中ですハイビスカス


お世話になっているアンティ、アンクル夫妻は全てにおいてハワイのやり方、昔のハワイを教えてくれますキラキラ


まさにクプナピンクハート


なのでレイメイキングのお仕事はハワイアンの大先輩と一緒にさせて頂く機会もたくさんあります星


全て有難い経験照れ


ボスがそういう関連だから日本人の方とレイメイキングのお仕事をした事はありません。


でね、この前日本人のブライダルのお仕事をしているっていう方とお知り合いになって、その人自身はとっても素敵な方で大好きなんですラブ


でね、ブライダルだからレイを使う機会もあるそうで、その方が私に今度レイが必要な時は頼んでも良いかな?って言うんで、私も良いですよーグッなんて気軽に応えてたんです。


でね、どんなレイ作ってるの?って聞くから私が今まで作ってきたレイの写真をいくつか見せたんですガーベラ


そしたらね、褒めてくれて必要な時はお願いするわね〜ハートって話になったんだけど、レイの種類というか、作り方によってレイの名前って変わるんですアセアセ


ハクレイ(Haku)

クイレイ(Kuʻi)

ヴィリレイ(Wili)


で、これね、レイメイカーはもちろんハワイアンだったら当たり前のことだから普通に会話に出てくるし、私もこの言葉で教わってきてるから何の違和感もないんだけど、その方は違うスタイルのレイなのに違う言い方をしたんですショボーン


その方は別にハワイの文化に興味はないだろうし、しょうがないんだけど、ブライダルは20年近くやってるプロ中のプロ、レイもよく使ってるでしょう。


でもレイの正しい言い方知らないのぐすん


クアナトレスが言ってたことがここで理解できましたうーん


彼はレイメイカーとしてもレジェンドですが、よく話しているのが、レイの呼び名を間違わないでってしつこく言います。

間違った言い方しないでって注意してます注意


その内容を聞いて、えー、ローカルも知らないの〜?

ツーリストが知らないのはしょうがないけどハワイに住んでる人はレイを使う機会がたくさんあるんだから知ってるっしょ〜ガーンって思ってたんだけど...


何十年も仕事でレイ使ってても知らないのね。

まぁ、自分で作る訳じゃないからしょうがないけどさ、何のためのレイなのさと...


ビジネスのためだけにレイを利用してんだなぁー、どういう風に作ってるとか興味ないんだろうなぁ〜ってぐすん


しょうがないけどさ、ちょっと悲しくなってしまいました泣


レイメイキングでは本当にたくさんのハワイアンやローカルのおばちゃんと一緒に作業することがほとんどでハワイの文化を知ってる人が全員で、送る相手もローカルばかりで、私がいつも勉強させてもらってる立場だから、そんな環境で作ってるレイを軽く見られた気がしたんですよねぐすん


しょうがないのは分かってるんだけどね。


ハワイの文化を商業利用、観光利用してるって怒るハワイアンの気持ちが少し分かったような気がしますガーン


ただの花飾りじゃないんだよな〜ぐすん