【関係するアート♪】楽しい学びが教えてくれるミラクル人生?は今日も続く | 『大人人生(キャリア)コンサルタントがっぽ』の思いつくまま日記

『大人人生(キャリア)コンサルタントがっぽ』の思いつくまま日記

「反省」はするけど、後悔はしない。そんな人生は
何歳になってからでも選べます。
もちろん気がつくと「もっと早く気がついていれば!」って
みなさまおっしゃいます。
でも、大丈夫!気づいた日がこれからの人生で一番若い日ですからね。

『あれ?この不思議な感覚!』

 


初めての石川県上陸!

 

金沢21世紀美術館を初訪問してきました♪

 




そこで得た不思議な気持ちを

 

書いてみますね♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

カチカチの心と頭が原因です! 

ゆるむワークで 

みんなを自然に笑顔にしてしまいます♪

人見知りでもできてしまう

「無理しないから劇的効果!」

未来楽舎

学びコンシェルジュの平山淑子です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「この美術館面白い!」

 

 

金沢21世紀美術館と聞いて



 

「プールの中に入れるんだよね」

 

「うさぎチェアーがあるんだよね」

 



行くまではそんなイメージ。



 

「こんな写真が撮れそう!・・・旅の思い出になるなあ」

 


そんな存在の美術館なのです。

 




だから

 

 



 

 

 

『どんな展示をやっているか?意識しないで行った初めての美術館!』

 

 

 

 



行ってみてびっくり!

 

 

気がつかされました。




 

 

というのは

 

 

チケットで入場して

 

 

はじめの展示室に入った時

 

 

 

 

「予定していなかったものに出会わされた!」

 

 



そんな衝撃を受けたのです。




 

 

 

チケット購入にも

 

 

入場にも

 

 

大きな行列ができています。

 

 




並んでまで入っているのに

 

 

この展示を見たいと

 

 

全く準備していないの。

 

 

この展示が見たい!ではなく

 

 

金沢21世紀美術館だから

 

 

『見ちゃった!』なのです。

 

 

旅行に来た時に入る博物館や美術館も

 

 

人だったり物だったりをテーマにしていて

 

 

どんなに奇天烈なものでも

 

 

そのテーマを見ている

 

 

事前の予習というか予告というか

 

 

想像ができているのです。

 

 



 

なのに

 

 




全く準備がない。。。

 

 

 

そして

 

 

 

感じたこと

 

 

 

『ああ、21世紀を味わっているんだ!』

 

 

「現代」アートという括りではなくて

 

 

21世紀美術館だから味わえること

 

 




それがなんとも

 


 

「今ここ」を味わう

 

 

一期一会の感覚

 

 

 

今ここだから味わえる感覚なのです。

 

 


兼六園も間近にある施設




日本の昔から




実はそうだったのではないかしらん?




そんな思いも出てきます。





 

 

アートの力なのか?

 

 

 

この美術館の力なのか?

 

 

 

そのボーダーラインもわからない

 

 

 

その場を味わうことを

 

 

 

楽しめました。

 

 

 

 

 

そんな私が今回、出会ったのは

 

 

藤本由紀夫さん

 

 

 

ここに来て

 

 

 

今の私だから出会ったアート

 

 

 

どんなところに心動かされたかといえば

 

 

 

自然な形で関わりを持たせようとしていて

 

 

 

関わりを持ってみると

 

 

 

なんだか

 

 

 

かまっているような人懐かしさを感じて

 

 

 

ほっこりとしてしまう

 

 

 

うん

 

 

 

この感覚も

 

 

 

絶対ではなくて

 

 

 

関わる人によって

 

 

得ることは違うのでしょうね。


 

 

 

それでいいという作品

 

 

 

 

 

 

見るアートでもなく

 

 

 

見せるアートでもなく

 

 

 

関わることで

 

 

何か

 

 

 

心の奥にあるものが動くアート

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

常設展示でもある

 

 

プールの展示へ

 

 




 

多くのガラスで囲まれた

 

 

 

円の中にある

 

 

展示室は

 

 

 

 

光をうまく取り入れた構造で

 

 

 

ふと見ると

 

 

 

そこにいる人を

 

 

 

アートの一部に取り入れる

 

 




 

いえ

 

 

 

きっと

 

 

 

そこに人がいて

 

 

 

関わりができて

 

 

そこに存在する人の営みが

 

 

 

アートになる

 





 

 (不思議ですよね。なぜかつかまるものがあると、そこに関わりたい人が出てくるのですもの〜』




 

 

それを考えると

 

 

 

金沢21世紀美術館自体が

 

 

 

 

関わっている時に味わうことだけでなく

 

 

 

そこに関わっている人を見ること自体もアートにする

 

 

 

ガラス越しだったり

 

 

 

枠ができていたり

 

 

 

場面を切り取りられるようなことが

 

 

 

当たり前のようにある

 

 



 

そんな空間なのです

 

 

そうなると

 

 

 

見ているものがアートなのか?

 

 

 

でも

 

 

 

目の前にある人がアートなら

 

 

 

 

「私も誰かのアートの一部になっているかもしれない」

 

 

 

そんな気持ちにもなるのです

 

 

 

 

最近

 

 

 

牛嶋浩美さんと話していていること

 

 

 

それは

 

 

 

「生きているだけでアート」

 

 

 

「誰でも生き方が全てアート」

 

 

 

「だからみんなアーティスト!」

 

 

 

 

そんなことなんだけれど

 

 

21世紀の美術が

 

 

 

「見る人がアーティストの意図に関わる」

 

 

だとしたら

 

 

牛嶋浩美さんと

 

 

 

これから作っていきたいねと言っていることは

 

 

 

 

「誰もがアーティストとして気づいて自覚を持つアート」

 

 

 

 

これって

 

 

 

もしかしたらもう

 

 

 

次のアートかもしれない

 

 

 

 

新しいアートは

 

 

 

アーティストが作り出すものではなくて

 

 

 

そこにアートが生まれていることに

 

 

 

アーティストが気づいて日を当てるものかもしれませんね。

 



わたしも



『誰もがアーティスト』




伝えていきたいな♪

 

 

 



では今日のしつもん♪

「あなたが心動いたものは何ですか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

続きはまたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

平山淑子主宰の未来楽舎の講座はこちら♪

 

https://www.facebook.com/work.work.markets.yoshibee/

 

 

月のリズムmotherコラボ「well up」の動画はこちら♪

https://www.youtube.com/channel/UCWV1CttvVNYAR6jvfaU0MSA

 

 

 

 笑い文字の関東地方での講座はこちら♪

 

https://www.facebook.com/waraimoji.kanto/

 

 

 

笑い文字の全国の講座はこちら♪

 

http://waraimoji.com/schedule

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・