最後のお出かけとは、それなりの場所に遊びに行くということですが、今年は仕事で大阪へ行く以外はほとんど近隣か京都で済ませました。

最後も京都で。

25日クリスマス、知人弟さんのアートパフォーマンスを見る目的で烏丸今出川近くにある河村能舞台へ、こういう場所でこういうことをやっているのか、受付のおばさまは片言日本語のロシア人で変に国際色豊かな場所でした。

地下鉄烏丸線今出川駅を烏丸通りに出ると北に向かって右側に同志社大学、イルミネーションはどうかなというのも目的だったのですが、シンプルで大きな円錐形のツリーが一つだけというのが上品でよいです、北に少し上がると同志社大法学部があって続いて河村能舞台が。

この場所ではやはり能を観たいなという、定期公演があるようなので来年に観に来たいものだ、と能舞台を後に、地下鉄で再び四条烏丸へ。

烏丸三条にアップリンク京都ができ、四条烏丸には京都シネマがあるし、ミニシアター系の映画鑑賞は大阪より京都のほうが充実している気がします。

京都シネマで『天上の花』鑑賞、映画の出来も良く、今年最後のささやかなお出かけは豊かな気分になりました。

 

 

(写真はインターネットよりお借りしました)

アートパフォーマンスより、能が観たい、来年は絶対再訪しよう。