ご来場御礼|Yu Cotton-well Exhibition 2022 終了しました! | ●Malu Cafe●

●Malu Cafe●

はじめまして、Malu Cafe(マルカフエ)です

9月より開催した

Yu Cotton-well Exhibition 2022「Will You Have a Cup of Tea?」

は、無事閉幕いたしました。

会期中には、たくさんのご来場をいただき

誠にありがとうございました。

 

 

作品を介し、たくさんのことばが行き交い、

「人生」なるものを差し出し合う瞬間にも

立ち会えた気がします。
 

 

「ことばのいとぐち」開催しました


体育の日には、

神社裏で対話型アート鑑賞会。

「ことば」にならないそれぞれの想いを、

探りながら、確かめながら、

「ことば」で広げる体験をわかちあいました。



ファシリテーター眞田友恵さんのもと、

展示3作品を題材に、語らいながら鑑賞する試みの今回。

高校1年生の瑞々しい感性、熟達した大人の見解、

大人の中の少女性や少年性、

全てを超越するような宇宙的軸で眺め、

自由に言葉を交わします。

 

 

ここでは、「やばい」「すごい」を丁寧にほぐし、

心の芯に手を伸ばすような体験の連続。

作品の特性を見出し、感じたこと、

連想したこと、思い出したこと、閃いたこと、

まさに「ことばのいとぐち」を探りながら、

すべてがそこに存在することを、

お互いに確かめ合うような時間になったのではないでしょうか。

 

それぞれの意見や価値を尊重しながら、

ことばをわかち合う雰囲気は、

Yu Cotton-well 作品世界の豊かさゆえでしょう。

ご参加の皆様の、満たされた華やいだ様子も印象的な会でした。



わたしは裏方で、会場の準備やおやつを担当。

特別な空間で、参加者のみなさまが寛いでお話しくださる様が

実に心地よかったです。

 

 

ご参加のみなさま、

ありがとうございました。

 

 

アートとお茶とお菓子と、おしゃべりと。

今、そして、これからのわたしたちに必要なものが

満ちていたように思います。

 

飛び切りの時間を過ごせたことを

とても幸せに感じます。

 

Yuさん、Kazuさん、お運びくださったみなさま、

すばらしい機会をありがとうございました。

 

 

【展覧会】Yu Cotton-well Exhibition 2022|9/17-10/8

Yu Cotton-well ステイトメント到着!

【開催しました】マルカフェ美術部/第四十八回開催報告【9月18日(日)】

対話型アート鑑賞会のご案内「ことばのいとぐち」(by 眞田友恵)

Yu Cotton-well|プロフィール紹介