日本食材配達サイトと緊急アラート | 南フロリダ♪マルチーズと音楽家の日常

南フロリダ♪マルチーズと音楽家の日常

アメリカの南フロリダからブログを発信!

マルチーズのミモザ中心のブログですが
趣味のパン作りや毎日のお料理、プランター菜園に音楽の仕事など
日記代わりに付けてるような基本的に何でもアリなブログです!

この間利用したアジア系の食品配達サイト。
 

思いのほか使い勝手が良かったので

また購入してみた。

 

 

 
  • 長いナス(アメリカのスーパーでは売ってない)
  • シメジ(FoodTownより安い)
  • 里芋(FoodTownより安いし品質がいい)
  • 長いも(FoodTownより安いし品質がいい)
  • キッコーマン有機丸大豆醤油(アマゾンより安い)
  • さばの味醂焼き
  • 天然サワラの切り身

 

長いもはかなりの大きさで驚いた。

食べきれるか??

 

 

 

里芋大好き!

煮物作ろっと。

 

 

 

 

あとこのナスなんだけど

こっちではChinese Eggplantって名称で、

こういう細いなすって

アメリカの普通のスーパーで売ってないのよ。

 

アメリカのナスは大きくて丸くて固いので

日本料理には向いてないのだ。

 

 

 

『さばの味醂焼き』

あら?味噌焼きだと思ってかったのに

味醂(みりん)焼きだった。

 

 

 

 

天然サワラの切り身は煮魚にしようかな。

 

 

 

 

「ミモのは?」

 

 

 

 

そろそろご飯の時間か。

ちょっと待ってね~。

 

 

 

数日前からニュースで言ってた

緊急アラートメッセージが鳴るよ

って言うお知らせ。

(携帯、ラジオ、テレビなど)

 

時間の2分前に携帯が鳴って

知ってたとは言え、やっぱ驚いた。

 

でも最近、こういうアラーム多いから

なんか慣れてきちゃったわね。

(誘拐事件とか)

 

メッセージ見ないでしまうことも。。キョロキョロ

 

image

 

 

やしの木やしの木やしの木

ランキングに参加しています。

ポチっとしてくれると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村