Bandarayaの布通り | Slow Journey in KL

Slow Journey in KL

当初マルタブログ。
今はKLブログ。
これからも当分KLブログ。

先週ブログを通して知り合った方とランチしてきました


その方に初めてBandaraya(バンダラヤ)駅に連れてってもらいました

ありがとうございましたー



Bandarayaは日本のデパートのSOGOやインド人街がある駅。

まず駅を降りてSOGOのほうに行きます。


SOGOの右脇を抜けて、

通りの突き当りを右に行きます。

すると、なんだかアジアンローカルな雰囲気に。


少し進むと、


途中にこんな感じブルカマネキンが大量発生

友人のカメラだと顔認識しまくりで怖かったです


こんな感じで布屋さんが大量発生するので、そこを2,3分歩くと、

NAGOYA、名古屋の文字が



店中、布、布、布


ありすぎて迷ってしまいます


ここは日本人がよく来る布屋さんらしいです。

なんで名古屋っていうのかは謎w


ここでもセールがやってて、1メートルRM4(120円ぐらい)から販売してます

高いものでもRM15ぐらい。


ここはビル全体が布屋さんで、2階はレースもの、3階はカーテン、4階はベッドやカーペットになりそうな分厚いものが売ってました。


カーテンレールなどの布周り品もいろいろ種類豊富に置いてありました




安くて可愛い柄の布がいっぱいあったので、額に挟んだら素敵なファブリックパネルになるんじゃないかと画策中ですw



今度主人とリベンジして素敵な布を買いたいと思います


素敵なお店を教えてくれた友人に感謝です



ただ、この通りを一本外れるとインド人街で治安はあまりよくないらしいので気をつけてください


↓登録しています!他にも素敵なKL情報が見られます!


にほんブログ村


にほんブログ村