工学の学位は持っていて、エンジニアリングの業務に13年間携わってきたけど、プログラミングに興味を持つようになった。そちらの学位を取るために時間を費やすべきだろうか、という質問に答えた記事の中に、こんな英文があった:

 This hands-on experience can be instrumental and sometimes even more valuable than formal education.

 ([個人的なプロジェクトやオープンソース、あるいはフリーランスの仕事をしてみることです]。そういう実地で身に着けたことが役に立つのだし、正規の教育で学ぶよりも有益である場合があります

hands-on experience とは

 knowledge or skill that someone gets from doing something rather than just reading about it or seeing it being done:

 (読んだり見たりするよりも、実際にやってみることで獲得される知識や技能

のこと (→ Cambridge Dictionary [hands-on experience])。

ああ、それって、「習うより慣れろ」なんていうアレだな、と思った。

日本語には「机上の水練」という言い方もあるが、hands-on も、実際に手で触れて [体験して] 身に着けていくという感じが伝わってくる。


◎ 引用した英文の出典 (USA Today, 2024-05-28)
  What should I consider when weighing a new career? Career change tips. Ask HR
  → https://www.usatoday.com/story/money/columnist/2024/05/28/how-to-transition-new-career-current-new-degree/73777057007/