昨日、米国でオンラインによる心理療法を受ける人が増加しているという記事を見て、その中の英文を引用した。

その記事の中には、他にもメモしておきたい英文があった。

 “COVID threw a lot of people for a loop,” Abramowitz said.

 (「コロナ禍のあおりを受けた米国人は相当数に及びます」 とノースカロライナ大学のアブラモビッツ臨床心理士は言う

throw ... for a loop は、面白い表現だと思ったので辞書を見ると

 to completely surprise someone:

 (ひどく驚かす

とあった (→ Cambridge Dictionary [throw someone for a loop])。

なぜ驚かされるのかといえば、"想定外" だったから。

そんな状況に陥るとは、自分の人生設計には想定していなかったのだから 「困惑する」ことになる。

loop は「輪」のことで、ロープで周囲を囲ってあるということなら、ボクシングのリング (ring も「輪」である)のことから来たのかもしれない。

他の説明がないではないが、意味も "想定外の" 変化をすることがあるので、断定はできないが、ガツンを1発くらったら、フラフラっとロープ際に後退してしまうのは無理もないので、for a loop の for は向かう先を表しているのだろうな、とは思う。


◎ 引用した英文の出典 (USA Today, 2024-05-20)
  Americans are getting more therapy than ever -- and spending more. Here's why.
  → https://www.usatoday.com/story/money/2024/05/20/americans-spending-more-time-money-therapy/73697989007/