米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースのゲリット・コール投手の離脱を補う形でローテーション入りしたルイス・ヒル (Luis Gil) 投手が、意外といい仕事をしているということを報じた記事の中に、こんな英文があった:

 After allowing five runs in five innings against the Brewers on April 26, Gil has now given up just one run over his last 18 ¹/₃ innings.

 (ルイス・ヒル投手は、4月26日の対ブリュワーズ戦で5イニングを投げて5点を失った後は、18と1/3イニングを投げて失点は1点だけである

この英文の中の give up は日本語の「ギブアップ」の意味とは違う。

辞書を見ると

 to allow (a hit or run in baseball) while pitching

 (投手が相手チームの打者にヒットや得点を許す

という定義が出ていた (→ Merriam-Webster [give up])。

give up といえば「あきらめる」という意味だとばかり思ってたが、こんな使い方もあるとは初めて知った。


◎ 引用した英文の出典 (New York Post, 2024-05-12)
  Yankees’ Luis Gil lights-out again to continue early-season dominance
  → https://nypost.com/2024/05/12/sports/yankees-luis-gil-lights-out-to-continue-early-season-dominance/



* Luis Gil はドミニカ出身なので、Gil という名前の読み方は [ギル] ではなくて [ヒル] で、スペイン語式である。