中古ノートパソコン (¥7,700) に、あれこれと試行錯誤したあげくに、MX Linux をインストールしている (使い古しの 128GB のSSD に換装してある)。

MX Linux は軽くて、使いやすくて、しかもスマートな感じがする。

1度外付け HDD (これも中古である) から Lubuntu も起動できるようにしようとして、どうも上手くいかない気がして諦めたのだが、何となく名残惜しくて、パソコンの裏蓋を開けて SSD を取り出して、ドライブなしの状態にして外付け HDD に Lubuntu をインストールしてみた。

これがまぁ、USB 2.0 だと思うが、転送速度が遅いからか、起動にものすごく手間取る (外付け HDD でも USB 3.1 とかで転送するのなら事情は異なるだろうけれど)。

PC の bios で起動順位は SSD HDD を最上位にしてあるのに、電源を入れると、なぜか MX Linux の方が立ち上がってしまったりするが、これは起動時に [Shift] キーを押すことで回避している。

ただ、起動に非常に時間を要する。パスワードを入力してから止まったままなので、打ち間違えたかな、と思うくらい。

それでも、立ち上がってしまえば、まあ、使えぬことはない。


せっかく MX Linux が使える状態にしてあるのに、なぜか Lubuntu も捨てがたい気がするのはなぜだろう。

何となく鈍くさいというか、そんなところに惹かれてしまうのかもしれない。

おかしなものだ。


Lubuntu のデスクトップはこんなもの:



これはこれでいいようなものだが、どのアイコンも必要だとは思えない。

そこで、Home のアイコン以外は消してみた:



これはデスクトップで右クリックして [デスクトップの設定] を選び、[詳細] をクリックすれば設定画面が出てくるから簡単である:



つまり、不要なアイコンのチェックを外して [適用] [OK] と押せばいいだけ。


さて、それでアイコンは整理できたものの、壁紙があれでは、いまひとつどうも ・・・

で、ネットの無料壁紙サイトに行って、適当なものを探してみた。

いくつかダウンロードしてみた。

[ダウンロード] フォルダに落として、画像を右クリックして、壁紙に設定するという項目が出るかと思いきや、出ない (たいていの Linux ディストリビューションにはそういう機能が備わっていると思うのだが)。

では画像を表示させて、そこから ・・・ と思ったら、画像ビューァにそんな項目がない。

じゃあ、どうすりゃいいのさ? となる。


デスクトップで右クリックして、[デスクトップの設定] を選ぶ。

そして今度は [背景] を選ぶのだ。




[壁紙の画像ファイル] の [参照] をクリックして、壁紙にしたい画像を置いてあるフォルダに移動する。

私は [ピクチャ] フォルダの中に [Wallpapers] というフォルダを作って、その中にいくつか画像を入れておいた。

その中から選べばいいのだ。

すると、たとえばこんなふうになる:



なお、デスクトップの Home フォルダも、なくても困らないから消してしまった (下のドックにアイコンがあって、そこから開くことができる)。


で、今これを書いてるのも、Lubuntu 上なのである。


* 今自分の書いたものをプレビューしてみて気がついたのだが、この Firefox も、広告のブロックが効いている (拡張機能を入れてなくて、デフォルトのままであるのに)。



右の広告の欄が空白になっている。