今年のお稽古終わり | 覚書

覚書

日々思ったことなどを綴っています。

徒然草ですね。

将棋藤井聡太さんのファンです。

将棋観戦、クロスステッチ始めて二年経ちました(^^)

あとフラダンス歴23年

最近またやる気アップしています(^^)

よろしくお願いいたします。

おはようございますハイビスカス


昨日の大正琴で今年のお稽古が終わりましたニコニコ


なんか忙しかったな。


月曜日はフラと整体

火曜日はフラとウクレレと月一の病院

木曜日はフラとフラメンコと体操

金曜日は月二の大正琴


今、水曜日の夜のフラ休んでいるので

なんとか水曜日だけが予定の無い休養日です。


少しだけ足の調子が良くなってきたような気がするので

来年から水曜日のフラも行けるときは行きたいなと思ったり


月曜日に体操増やそうかと思ったりw



好きな事出来る間が幸せだよね。



子供の手が離れた時、働きたかった。


主人に働きたいって言ったら


子供が良いって言ったら良いよ🙆って言われたんだけどね。


ちゃまが嫌がった悲しい


僕が帰ってきた時は家にいるんだよね。


その一言で働かなかった。



内職したりもしたけど、肩凝って疲れ切って月2万なるかならないか悲しい


主人の残業手当がその当時2,500円くらいだったかで

10時間くらい残業するから内職辞めたら?って言われて。



子供に湯水のようにお金がかかるようになってから


自分も少し自分の為にお金使うように。



子供にお金かかるから親は節約するのが普通なんだろうな。



でも、2人が大学生だった頃、年間400万くらい教育費かかった


月2、3万くらい自分の為に使っても良く無い?



で今の自分がいるのです。



今はちゃまにお弁当作りなどの対価としてお小遣い貰ってます。


それで習い事したり整体行ったりしてる。


凄く助かってます(^^)


ありがとうニコニコ


なんだかんだで幸せな一年だったかな。




アルファベットSALのXあと少しなので、なんとかギリギリ年内に出来そうニコニコ



今日は年賀状頑張るつもり(^^)



新しい年を迎える準備も少しはしないとね。



今日も良い一日になりますように(^^)