演劇まつり稽古2日目『オフィシャルキヒラダンディズム』 | 劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟の情宣部のブログです。
劇団マリーシア兄弟に関する情報を提供しています。

こんばんわ。

オフィシャルとか、元祖を作るためには偽物が必要なので、
キヒラの偽物を募集しようと思う劇団マリーシア兄弟の健太郎です。
 
 
(暴君バーソロミューみたいなシルエットになってるチカラ様)
 
絶賛、稽古をしております。
今回の公演稽古は、なんと主宰チカラ様の自宅にて行っております。
 
表の顔は、チカラ様をしたり、演出したり、喋ったり、
脚本書いたり、話したり、語ったりしてますが、
裏の顔は料理好きだったりします。
 
そんなわけで、今回の稽古は
チカラ飯とセットとなっております。
 
ブログも、チカラ飯を前面に押し出していきます(笑)
 
本日の稽古のチカラ飯は
チカラ風お好み焼きでした。
 
 
 
 

さて、稽古の話です。
本日は、風邪の呼吸の使い手、風邪柱のユウマ欠席でした。
もちろん、風邪です。
誤字ではありません(笑)
 

実際、こんな感じでお好み焼きを囲って、
お酒飲んだのは稽古のあと。
 
そこまでは、がっつり稽古しました。
 

先週、本読みをしておりましたが
脚本の修正も随時入っています。
 
なので、各々読んできているモノの
「みんなどんな感じでくるんだ?」
という探り合いな所もあったり、
「おれ、こんな感じだけど、どうきます?」
みたいなアクションがあったり、
まだ、正解がどんなものかわからない中で
模索しながら、演出の話を聞き、
寄せたり、離れたりしております。
 

なんせ、今回は5人しかおりません。
 
4人でやった作品もありましたが、
今回は4人でしかも45分(予定)です。
 
進みは遅いようで、かなり早いです。
早いと言うか、濃厚です。
 
演出は、料理作りながらもバキバキに演出をつけてきます。

物凄い懸命に演出の内容とかをチェックしてるように見えて、
たまにただ読み間違える振り仮名ふってるだけの時もあります。
 
オーラが凄すぎて、たまに騙されます。
 

今回、2度目のマリーシア作品出演となるシンちゃん。
 
前作とは、また違ったキャラクターになりそうな感じです。
なんせ、伸び代たっぷりなので
これからどう変化していくのかが、かなり楽しみです。
 

今回、一番最後に出演が決まったサトシ。
 
朗読劇に参加したり、色んな芝居の現場に行き、
最近成長が目まぐるしいオトコであります。
 
バンブーオブビッグ、コミックストーリー、ハッピーnewメリークリスマス、
Beautiful Losersと立て続けにマリーシア作品にも出演してきましたが、
また一味違ったキャラクターになりそうな予感です。
 
どうぞ、ご期待ください。
 
 

言わずもがな、うちのオフィシャルキヒラダンディズムは期待を裏切らないと思います。
 
正直、稽古中のキヒラを見せたら
もっとみんな楽しいんじゃないか??と思う所があるくらい稽古からキヒラです(笑)
たぶん、本番より今が一番キヒラです。
 
それを皆さんに文字以外で伝えられないのが残念です。
 

わたくし、健太郎はわりと健太郎っぽいんですが
今回は健太郎っぽくしたくないような空気が漂っているので、
もしかしたら健太郎っぽくないかもしれないです。
 
練り込みは大事だと思いますが、考え込みすぎないで作っていきたいと思います٩( 'ω' )و
 
 
なにはともあれ!
来月の演劇まつり、
よろしくお願いします!