バンブーオブビッグ稽古拾参日目「俺、ケントだとどんどん湧いちゃう。」 | 劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟 プレスブログ

劇団マリーシア兄弟の情宣部のブログです。
劇団マリーシア兄弟に関する情報を提供しています。

最近、劇団で御用達の居酒屋。

どうしても、主宰チカラ様が自分関連のお店がいいということで、

『未来theチカラ』というお店を使わせてもらっています。

 

おすすめはポテトの広報担当健太郎です。

 

 

演出家登場まで、世界のキヒラを中心に話や稽古を進めています。

この日のお題は、ハンドボールでした。

世界のキヒラ(以下、セカキヒ)

「基本は、右手だけどシュートとかじゃなければ、左手も使うよね。」

とか、

「バスケは3歩歩いちゃいけないけど、ハンドは4歩……

あれ、どうだったっけ…。」

 

と、言った実はあまり知らない細かいルールを

ハンド経験者のセカキヒに教えてもらっていましたが、

段々、実際プレイはできるけど、説明するとよくわからなくなる

アスリートあるあるに陥っていました(笑)

 

 

今日のタイトルは、ケントに演出をつけている時の、

チカラ様の発言。

 

 

完全にチカラ様信者と化した目をしているケント。

チカラ様の言葉に耳も目も傾けすぎてます。

 

チカラ様「ここ、ケントならどうする??」

と聞かれ、いくつかパターンを出しますが、

チカラ様「……ぬるいわ…。そんなんじゃ足りないわ。

え…優しすぎない??

 

 

俺、ケントだとどんどん湧いちゃうんだけど。」

 

 

そんなわけで、ケントは

どんどんどんどん演出がすごいことになっていきます(笑)

 

 

この日は、俺もいっぱい演出つけてもらいましたが、

 

チカラ様「ダメだ…このクオリティでやったら、東京オリンピックきちゃうわ…。

 

ちょっと他のシーンやりたかったけど、ダメだわ…。

もう、主役のシーンやるよ。」

(引きつる二人)

ケンタロウ「は…はひ…。」

 

 

ケント「あー、ぶちやっちまったな…。」

セカキヒ「仕方ないよ…あれは、アレンジだよ、アレンジ。」

 

 

そんなとんでもない界○星くらいの重力になっている

稽古場の空気にやられるユウマ氏。

 

 

もはや、やけくそのようなユウマ氏。

なかなか劇団マリーシア兄弟でこんな大きな動きをすることは少ないですね。

 

 

自分にストイックというか、芝居の戦闘民族ユウマ氏はおくせずチカラ様に

噛みつくことでも有名ですが、幾度となく返り討ちにあっています。

 

 

先日の和室の稽古の際、めずらしくチカラ様にお褒めの言葉を

頂戴していたユウマ氏。

 

しかし、自分のハードルが高いユウマ氏は、

 

ユウマ「ふざけるな…あんたはいつだってそうだよ!

こんな程度で…!!」

 

 

ユウマ「がはっ……。」

 

こんな先日の惨劇があったので、

ユウマ氏とチカラ様のテーブルの間には、

心の距離を表すように離れています。

(あ、ダメだ。この写真、ユウマ笑ってる…。)

 

 

 

今宵も、私のおふざけに付き合ってくださっている

心の広い読者の皆様に感謝申し上げます。

 

自分自身、セリフが頭に入ってきて、

だいぶ稽古の質が変わってきているタイミングで、

ものすごい面白さととんでもない難解さと対峙しているタイミングでもあります。

 

脚本が手から離れると、目線も完全に芝居モードに入るので、

今まで見えなかった視界が広がります。

 

そして、演者と目があったり、目線を飛ばしたり、

空間とのコミュニケーションを大切にしていかなくてはなりません。

 

日常生活でも、色々と思う所があるのですが、

人間関係って本当に距離感が大事だと思うんですよ。

 

 

「初対面でそこまで、こっちの領域に踏み込みます??」

 

「この熱量に対して、その程度の熱量で返せます?」とか。

 

距離感、空気感ってすごい大事だと思います。

実生活でも、お芝居でも。

 

俗に空気を読むとか、読まないとかありますが

個人的には空気は感じるし、読むというか無視しちゃダメでしょって思います。

 

読めない、感じれないなら仕方ないけど

それができるのに、やらないっていうのは俺は個人的には違うのかな、と。

 

そんな事を思い最近、大事にしているのは

受け身の演技ですね。

リアクションとも言えるのかもしれないけど、

言葉的には受け身かな。

 

 

ただ世界のキヒラの繰り出すアドリブやアレンジやハプニングに対しての

受け身の芝居は健太郎、0点です(笑)

 

まだまだ修行が足りませんね…。

 

 

 

本番まで、あと20日ちょい!!

 

image

 

劇団マリーシア兄弟

第10回公演「バンブーオブビッグ」

脚本・演出:三三三三

2018年8月16日(木)-19日(日)

 

【あらすじ】

そこは、お笑いライブが行われる劇場の楽屋。

出番を待つ芸人は、一癖も二癖もあるものばかり。

売り出し中の若手コンビ、先輩後輩で組んだデコボココンビ、

落語家と付き人、ピン芸人と相方が来ない漫才師、芸人事務所の社長×2。

真夏の楽屋で起きる、全力前悔のコメディ・ラブ・コメディ。

 

【スケジュール】

8/16(木)19:00

8/17(金)15:00/19:00

8/18(土)14:00/18:00

8/19(日)13:00/17:00

※上記時間は開演時間となっております。

※開場は開演時間の30分前からです。

※全席自由席となっております。

 

【チケット】

一般:1,800円

学生:1,500円

リピーター割:1,300円

※チケットの半券が必要となります。

 

【チケットのご予約】

公式サイトよりお申し込みください。

https://maliciabrother.jimdo.com

 

 

【劇場】

下北沢Geki地下Liberty

〒155-0031

東京都世田谷区北沢2-11-3 イサミヤビルB1F

URL:http://www.liberty-entertain.com

 

 

【出演者】

 

 

佐々木祐磨(ジャストプロ)/上島信彦(ケイエムシネマ企画)/大浦力/紺野浩史/

狩野健太郎/キヒラユウキ/土屋洋樹/中島権人/貝原怜/歳岡孝士(劇団Please Mr.Maverick

 

【劇団情報】

E-mail:supermaliciabrothers@gmail.com

公式サイト:https://maliciabrother.jimdo.com/

Twitter:https://twitter.com/maliciabrothers

Facebook:https://facebook.com/maliciabrothers/