ラテール大型アップデート | 花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

花鳥風月晴耕雨読~めざせアーリーリタイア、めざせ好々爺~

旧タイトル「34歳、無職です。」
→「東証一部上場企業の製品設計が最低賃金の警備員になった件」

50代で早期退職して、花鳥風月を
愛でて、晴耕雨読な余生を満喫する
事をめざすブログ。

ゲームのお話。


今は3Dオンラインゲームを画質「普通」
くらいでならメモリもCPUも負荷50%
程度でプレイ出来る位の環境を手に入れた
ので、長々とした日記を書いているヒマが
ないのです。

はやく星界神話とラテールを遊ばなくては
なのです。


ラグのないラテールがこれほどまでに楽し
いとは思いませんでした。

アイテム稼ぎにダンジョン周回するのも
それほど苦にならないのです。


しかも7/27のアプデでかなりの緩和が入っ
たようなのです。

ラテール未経験の方にもわかるフォローを
するブログを心がける意味で、緩和につい
て簡単にご説明差し上げます。


ラテールに限らずですが、最上級インダン
ともなるとレベルキャップ組が戦略を練っ
てようやくクリア出来る位のバランスに
なるのです。

あるいは、そこを鬼周回してようやく入手
できるレアアイテムがウリだったりとか。


それだと脱落者が出てくるので、その方の
救済の意味(が込められていると思います)
で、敵の弱体化または自キャラの強化を
するバランス調整アップデートがたまーに
あるのです。

それを緩和と呼んでいます。
…少なくとも私は。


私がラテールから離れていた間にもそれが
あったらしく、スターリーキャッツという
ダンジョンの敵がいつぞに弱体化したそう
なのです。

それがあるまでは、かなりやりこんだ人が
ペアでどうにか進められる難易度なのに、
1周数枚しか手に入らないチケットという
アイテムを50枚ずつ入手して。

それでとあるアイテムを生産する素材…の
一部になる、という塩梅です。

しかも製作は成功率があり、失敗すると
素材一式が消え去るのです。

2時間くらいかけて拾い集めた素材が、
一瞬にしてカーカーなのです。

成功率は今で70%ですが、昔は違ったの
かもしれません。

そんなアイテムを9つ作って、ようやく、
1つの装備が完成するのです。


そのアイテムがこちらになります。



アプデ前はPCスペックもあいまって、
スターリーキャッツソロは1周6分くらい
かかっていたのです。

今回の緩和のおかげか、半分くらいに短縮
することが出来ました。

正確には、以前は30分バフアイテムが
切れるまでに5周だったのが、今は9周位
回れるのです。


誤解がありそうな書き方でしたが、今回の
緩和はスターリーキャッツは関係ありませ
ん。

どうやら、自キャラのステータスの上がり
方に調整が入ったらしく。

あとレベルアップに必要な経験値も修正
されました。

アプデのおかげでレベル1上がりました。


Lv199の頃のステータスのスクショがあり
ましたので、今(Lv201)と比較してみよう
と思います。

Lv199


Lv201



これにクールタイム短縮が合わさり最強に
見えるのです。

狩り効率というか、戦闘能力というか。
スターリーキャッツの攻略速度が倍になっ
てもおかしくない上がり方なのです。


今回アプデの目玉、レジェンドスキルの
クエストでは、過去のダンジョンを何度も
攻略しなくてはならないのですが。

もうデゴス氏なんて過去の人ですね。

さくさく攻略でしたよ。


以前の動画のように距離を保ちつつ戦略を
練ったりする必要がなく、近くでスキルを
連発するだけで倒せちゃいました。

これで行ける所が増えると思うと、こんな
日記を書いているヒマがないのです。


というわけで今日はこのへんで。

次はジエンディアで会いましょう~ノシ