厨房仕事もいいなあと思ったりしてます。
学生時代にファーストフードの厨房も経験
済みですし、会社勤めで一人暮らしの時は
自炊したりしてました。

たまに親指汚すけどタマゴは片手割です。
カラが入っても気にしない…

おもに酒のお供でしたので、濃い味肉料理
ばかりですがね。
今もささやかながら晩酌を続けてますが、
その料理も自分で作ったりします。
塩コショウだけで鶏胸肉のぶつ切りを
炒めるだけようなものばっかだけどね。
ド素人で「ごはんどうやってたくのー?」
みたいなのよりだったら役に立ちまっせ。
どないでっか?
ウチの力は要らへんか?

キャベツの千切りは太くてもっさりしてる
けど。
千切りをレンジでチンするとしんなり野菜
になって炒めものの時短になるのです。
その方法だと結構芯のほうもまぜても食べ
られるので、ゴミが少ないし栄養豊富。
でもお野菜はお高いのがねえ。
100円分の玉ねぎがあっても、ひと缶の
お酒のお供にもならないのですが。
100円分の鶏胸肉があれば2日分くらい
もっしゃもっしゃ食って呑んでが出来るの
です。
塩コショウとチューブにんにくを刷り込み
してノンフライヤーでじっくり20分。
皮目がパリっとするまで待ちます。
じゅるり。
あ、厨房仕事のお話でしたね。
地元のホテルの朝食バイキングのバイトを
しながら、何か資格とか取って(適当)
どっかいいとこ(適当)探すとかでもいい
かも知れませんね。
お料理が趣味で、美味しさでお客様を満足
させる事を生きがいにしたいからです!
(予行練習)