1a9f933c.jpg埼玉県の淡水魚の水産加工会社が運営するウナギ茶屋より、サツマイモジェラートのサンプルオーダーあり。即対応し発送しました。埼玉・川越は江戸時代よりサツマイモの産地として有名ですからPB(プライベートブランド)として展開していきたいようです。
秋田の割烹仕出の専門店にデザートの提案。先方が求めている商材が、希少性が高く地元秋田ではなかなか手に入らない商品ということで、今力を入れている「いしり」ジェラートなどを提案しました。
午後、東京農大のトキワ松会の方がお越しになられ、石川県立大学教授の農学博士を紹介していただきました。県の機関ですからそうした研究者と企業が一体となって取り組んでいくことが大きなビジネスチャンスになりそうです。たとえば金時草をミクロまで粉砕する技術提携で加工品にしてみたり、一企業ではまかないきれない専門技術をいかに取り入れていくかで面白い展開が待っています。こうした大学時代の県人会の横のつながりにもチャンスがあります。
写真は今日、お店にデザイナーと訪れた富山のtoonという美容室オーナーの方がお土産に持ってきていただいたイチゴ大福です。うまいと言えるイチゴ大福に初めてめぐり合いました。溝口梅華堂のイチゴ大福です。
今月の東京出張の際にせっかくですから見ておきたいお店を調べています。詳しい友人に聞いたところ、一番のお薦めはやっぱり国立新美術館だそうです。ファッションでは 南青山のタイ・ユア・タイというイタリアのセレクトショップ 、バーニーズニューヨーク銀座店。お店の創りもNYC本店を真似てあるとのこと。近くにサンタマリアノヴェッラというアロマやオーデコロン、石鹸、化粧水、ポプリ等々を扱っている有名なお店があり、800年以上も前にできた世界最古のお店なので良い香りに出会える。銀座のエルメスのカフェ、グッチのカフェなどのブランドカフェ。(お店もそうですが、人を見ること)ディナーで3万円とかするレストランでもランチだと1万円以下で食事できるところが沢山あるそうでその中で、赤坂の一笑美茶楼はお薦めらしいです。(要予約)渋谷セルリアンタワー東急ホテルの「OLI」はオリーブオイルが美味しく、麻布のサヴォイのピザも絶品とのこと。しっかり見て来ようと思います。
以前彼の紹介で行ってきた、代官山の韓国料理の店「李南河リナンハ」のチヂミは最高に美味しかったですが、行く度に接客が進化していたのには驚きました。今回もそうした驚きがある気がします。

BtoB(企業間)取引サイトe-market placeにおいて、全国利用企業数14000社の中から2月のおすすめ商品として「桜」ジェラートをpick upしていただきました。
~「梅・桜・・・もうすぐ春」MALGA GELATO手造りジェラート/桜 参考卸値: -----
春の代表的アイテム、桜餅のようなジェラートです 。
桜の葉を奥能登の搾り立て生乳へ移し、丁寧に香りを移していますので食べた瞬間、桜餅の香りが口いっぱいに広がります。隠し味としてチェリーブランデーも少し入れてありますので味に奥行きが出て単純な甘さから脱却して大人の味に仕上がっております。レストランや居酒屋、ホテルでの春のデザートメニューとして、フルーツを添えたアラカルトメニューとして、素材の味がきちんと主張されているにも関わらず後味がサッパリとしていて、食べた後お水が飲みたくなるような嫌な甘さが一切残らないのが特徴です。3月上旬から桜の花の散るころまで、お楽しみいただける季節限定フレーバーです~春の3大アイテムは「桜」「よもぎ」「ふきのとう」ジェラートです。企業のこの商材へのアクセスが伸びそうです。
春、土の中で育んできた生命が一気に躍動し始める季節を前に、その準備(人との出会いや必要な情報収集など)が活気を帯びてきています。。
taizo