三鷹「お家サロン Lucente~ルチェンテ」

 アロマセラピスト、山岡です


アラフォー以降の、

・更年期障害

・肩こり

・冷え

・疲労感

・気分が浮かない    

などの何だかスッキリしない不調


バリバリのスポーツウーマンだが、

・肩周りや腰、膝周りなどに痛む

・疲労の回復が遅い

・脚が浮腫む

などの方々にアプローチしてます



インフルエンザ患者さんが増えているそうですねあんぐりうさぎ



予防接種をしていてもかかる場合もあるし、

しなくてもかからないという方も

結構いらっしゃいます。


これって免疫力の差ですよね。



疲労が溜まっていたり、


強いストレスがあったり、


体温が低かったり、


している時は免疫が下がっています。



体温が低いと、

ガンなどの病気にもかかりやすくなりますガーン汗

(36.5度以上が理想)



更年期世代になると、 

今まで以上に体温が下がり、

体が冷えやすくなります。



熱を循環する機能が下がるんですね。

(それ以外にも水分や気を運ぶ力も若い時と比べて

落ちてきます)

(50歳からのつらい症状にはこれしかない!より)



やっぱり体を温めなくっちゃウインク



先日、

ハンバーグのトマトソース煮に、

他のハーブと一緒にクローブを入れてみました音譜



{87791546-A85D-4FE8-8A97-148A02243CAD}


チャイティーに入っているクローブ。

私はあの香りが寒い季節になるととても

愛しくなります照れ音譜



香りが強いので、3,4粒で大丈夫ですよ。


ローリエ、バジル、ローズマリー、

セロリ、オレガノ、セージ、ブラックペッパーなどのスパイシーな中に、ほんのり甘くホットなクローブ。



食後、お腹のあたりがホカホカしてましたカナヘイハート




クローブ(ハーブ)の効能は、


血流改善

胃腸の働きの改善

生理痛の緩和

関節などの痛みの緩和

抗菌作用


(生のオレンジにクローブを刺して吊るしてる外国のお家、

TVなどで見たことありませんか? 


ポマンダーという魔除けだそうです。

抗菌作用で空気の浄化して病気を防いでいるんですね〜)



という効果があります。



精油のクローブも同じように、


・鎮痛作用

・抗菌作用

・抗真菌作用

・抗ウィルス作用


が特に強い作用です。そして他にも


・血流促進作用

・強壮作用

・消化促進

・健胃作用


などがあります。



虫歯の穴に詰めて痛みを抑えたり

(虫歯のは治りませんよーべーっだ!)、


食中毒、下痢の改善に良いので

海外旅行に持っていったり、


お腹が張りを抑える、


冷えているところを温める、


白癬菌に、


などの使い方があります。



精油のクローブはパワフルで

皮膚刺激長期間使用すると

肝臓に負担をかけることがあるので、


濃度を低くする、

また長期間使用しないなど、

気をつけて使用する必要がありますカナヘイピスケ

(フェノール類がとても多いため)




軽い風邪なのか、疲労のためか、

はたまた冷えからか、

2.3日少しお腹がシクシクしていて、

おかゆを食べたりしていましたが、

これを2日間食べた後は快調でした。




美味しく食べて、

体を整えられるって嬉しい~爆笑




暖かい日もありますが、

まだまだ急に寒くなったり、

夕方からものすごく冷えたりしますから、




あの手この手で、

冷え予防をして行きましょうね〜ウインク





最後までお読み頂きありがとうございますニコニコ


Lucente山岡