モカ地方でも 近場で ホタルを 見れることを知り(雨でも平気 お話はこちら)  

梅雨のじめっとした 嫌な気分を ステキな気分にかえてくれるので

今年も やっぱり 見に行きたいビックリマーク

っということで モカと一緒に 車で 見に行くことにcar*DASH!





最近 ますます 車窓から 顔を出すのが 楽しいみたいで


ワンコ友達に いってきますの ご挨拶(実際には 威嚇してますべーっだ!




車にのって でかけるときは モカにとっても 楽しいとこやから(シャクヤク お話はこちら)

モカとママと時々おとん

モカの目も ウキウキ わくわく ランランラン音譜(太陽の塔 お話はこちら)





太子温泉と違って(2010太子温泉ホタル狩り お話はこちら)

ホタルが 真横を 飛ばへんねんけど(2010ホタル撮影 お話はこちら)

ホタルの里 南星台 は 映画のスクリーン前方ほどの距離で

スゴイ数のホタルが 光の信号を 送りあってて めっちゃキレイラブラブ!




ホタルが見える すぐ横が 道路になってるから

ホタルを見に来た車が ヘッドライトつけて 通行するたびに

ホタルの光が かき消されるのが 残念やな~って思ってたら

今年は ガードレールに 日よけネットをつけて 工夫されてましたえっ

モカとママと時々おとん

雨が降った時のために 親切に 傘が置いてあって

写真では 見えにくいけど『お使いくださって書いてありますにひひ




ホタルの季節になると

臨時駐車場も 用意されてて もちろん無料ニコニコ

混雑を 予想して 地域の方が 誘導まで してくれます





はりきって 早く着きすぎたから

ちょっと 係りの人と お話してたら

昨日の雨のお陰で 今日は たくさん飛んでるんじゃないかな!?

モカママが行った昨晩は 丁度 ピークチョキ

約1000匹ほどのホタルが 飛んでるとか!?





それは 楽しみやけど 時間が早いから

それまで 森林浴しながら お散歩しよ~足あと

モカとママと時々おとん

去年は すでに暗かったから カメラ機能で 遊んだけど(2010ホタルの里 お話はこちら)

池のまわりのアジサイが 見事に咲いててあじさい

早く来ても イイことあるな~ニコニコ





アジサイのわき道には 桜の木が ずら~り並んでて

春になったら 桜を見に 来てみたいな~とか 言いながら

マムシに注意の看板に おののき 森を抜け 住宅街へ行くと

ちょっとした高台から キレイな夕焼けと 夜景も見えます星空

モカとママと時々おとん

夕焼けに 見惚れてしまって 写真に収めることに 失敗あせる




更に 日が暮れるのが長くて長くて

1~2時間くらい ブラブラして やっとの夜景あせる




ホタルがいる場所は 真っ暗やけど

ホタルがいる場所に 行くまでは

モカとママと時々おとん

ぬかるんだ道も 危ないので ライトがついて ちょっとキレイひらめき電球




やっと 暗くなったから いざ ホタルひらめき電球

動画におさめようと思ったけど

あの幻想的な光は 実際に見る方が 断然イイということで

撮影することを 断念して 目にやきつけてきました目




ホンマは もっと 見ていたかったけど

お腹がなったので 帰りに 餃子の王将に 寄って帰ったとさっにひひ


人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ マルックスへ ←お陰さまでランクUPアップ

携帯からはこちらをポチっと→にほんブログ村 マルックス