晴れ間が何とも心地よい毎日です。如何お過ごしですか?MAK WAVE 隊長です。本日は”ペイントボール スポーツ”
に関してご紹介いたします。 簡単に言えば”安全な戦争ごっこ”です。競技として親しまれるようになって20年近くになりますが、大人が真剣に楽しめる競技となりました。

画像


約30年前、アメリカの牧場主が、「ネルスポットガン」(酪農に使用する道具)を用いて、飼育する牛にマーキングする方法から考え出し、仲間とのコミュニケーションを図りながら、遊びとしても楽しめるゲームが誕生しました。 これがペイントボール スポーツの始まりです。
ペイントボールはアメリカ発祥地として始まり、今や世界中で1600万人の競技人口を数えるほどに成長しました。 そして現在ではアメリカやヨーロッパで世界大会が開催されるまでになっています。

画像


ルールはいたって簡単で、ビー玉大のペイントボール(水溶性食用インクの入ったゼラチンカプセル)を、マーカーを使って発射し、バルーンやタイヤなどの障害物に身を隠しながら、対戦相手を威嚇あるいは攻撃し、フィールド内のフラッグをGETしたチームが勝者となる、雪合戦にも似たゲームです。ちなみに”拳銃””GUN"と言う言葉は使わずに、ペイントボールマーカー、マーカーあるいはペイント銃と呼ばれる装備で戦います。

スポーツとして楽しむので、ストレス発散になり、運動量もかなりあるので日頃からトレーニングが必要となります。
今年も4月09日から11日に掛けて、Huntington Beachのピアでイベントが開催されます。
ペイントボールの普及も兼ねた大会が開催されますが、興味のある方は是非、足を運んで下さい。

http://www.beachcalifornia.com/beach/nppl-paintball-league-competition.html
画像



プレイヤーは通常、3つのレベルに振り分けられることができます。1:遊びでやる人、2:真剣にプレーする人(目的は遊び)、3:トーナメントに出場するプロ・セミプロ選手に分類され、セミプロ以上ともなると、自分のペイントボール装備に10万円以上の投資を行います。これらの選手は3~10人ほどから構成されるチームでトーナメント方式で参加します。トーナメントのほとんどがテニスコート2面分の敷地で行われるスピードボール形式の旗奪取ゲームで行われます。当然、プロになれば賞金を手にすることが出来る訳です。

マーカーは高価な最新式の場合、$700~1000ほどしますが、初心者に手ごろな$80~300ぐらいで購入可能な物もあります。最近はペイントボール専門店も増えてきましたが、近くにある大型スポーツ店でも装備を購入する事が出来ます。


さあ!貴方も4月の大会に是非お越し下さい。気に入れば貴方もペイントボーラーになるかも?!

参考までにYouTubeをご覧下さい。



ロサンゼルス・サンディエゴへの旅のことならLA-WALKER.com

↓ブログランキング参加中!
一位をめざしてま~す。
ブログが面白かったらクリックしてワン♪
あなたのワンクリックがうれしいワン!

ロサンゼルス・オレンジカウンティ・サンディエゴの旅行のことなら!LA-WALKERまで。


クリックしてね!
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンディエゴ情報へ
にほんブログ村

ペットブログランキング

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
ランキングはこちらをクリック!
ブログランキング

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/arf5lvw9ohgd



画像


今日はアメリカは、プレジデント・デーで公共機関はお休みでした。 プレジデント・デーとは、毎年2月の第3月曜日に、アメリカ合衆国初代大統領のジョージ・ワシントンと第16代大統領のアブラハム・リンカーンを同時に祝う法廷の祝日です。 公式名称は、ワシントンの誕生日です。 

画像


画像


画像


その初代大統領のジョージ・ワシントンと第16代大統領のアブラハム・リンカーンの銅像がロサンゼルスにあるフォーレスト・ローン・メモリアルパークにあります。 

画像


画像


「独立宣言への署名」

画像


“Liberty Bell”のレプリカ

画像


ミュージアムにあるリンカーンの絵画

画像


ミュージアム内にあるリンカーンの銅像

以上のようにこの墓地は、非常に愛国精神が顕著な墓地なのです。 

ということで、弊社のマイケル・ジャクソン追悼ツアーでは、御希望があれば上記のような大統領の銅像などにも御案内いたします。 

それでは、皆様良い祝日を!

ロサンゼルス・サンディエゴへの旅のことならLA-WALKER.com

↓ブログランキング参加中!
一位をめざしてま~す。
ブログが面白かったらクリックしてワン♪
あなたのワンクリックがうれしいワン!

ロサンゼルス・オレンジカウンティ・サンディエゴの旅行のことなら!LA-WALKERまで。


クリックしてね!
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンディエゴ情報へ
にほんブログ村

ペットブログランキング

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
ランキングはこちらをクリック!
ブログランキング

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/arf5lvw9ohgd
画像


皆さん、ジャニス・ジョップリンという歌手を御存知でしょうか? 1960年代にアメリカで活動していたロックシンガーですが、日本ではあまり馴染みのない方です。 

テキサス州ポートアーサー出身の彼女は、「最も醜い学生」という汚名を着せられた地元テキサス大学を退学して1963年にサンフランシスコへ向います。 そこで、ヘロインや覚せい剤などの麻薬を常習し、おまけにアル中にまでなってしまったそうです。 

しかし、サンフランシスコのヘイト・アシュベリーを中心としたヒッピーたちの間で際立って目立っていた彼女はモントレー・ポップ・フェスティバルや1969年のウッドストックなどにおける演奏で大きな注目を集めるようになりました。 

そして、生涯孤独であったジャニスは、1970年10月4日、若干27歳という若さでヘロインの過剰摂取によりこの世を去ったのでした。 彼女がドラッグ中毒で亡くなったホテルは今でもハリウッドにあります。 亡くなった時、彼女はナイトガウンを着たまま、ベッドとナイトスタンドとの間に倒れていたそうです。 口からは血が流れ、鼻は殴られたようにつぶれて、手には4ドル50セントを握り締めていたそうです。 ここは、当時Landmark Motor HotelというRat PuckやJefferson Airplaneなども御用達のモーテルでしたが、今でもHighland Gardens Hotelといって、キアヌ・リーヴスなどのハリウッドスターもよく泊まるホテルなのです。 ちなみに、彼女が亡くなっていた部屋は105号室だったそうです。 

画像


画像


画像


画像


最後にベッド・ミドラーが主演した1979年の映画「ローズ」は、ジャニスがモデルとなった映画で、彼女の当時の様子がよく伺え知る事が出来る作品です。 そして、ジャニスの遺灰は、太平洋の海に撒かれたそうです。 

Highland Gardens Hotel

Address
7047 FRANKLIN AVE.
HOLLYWOOD, CA. 90028

Phone
Main:(323) 850-0536
Reservation:(800) 404-5472

Fax
(323) 850-1712

E-mail
hghotel@aol.com

ロサンゼルス・サンディエゴへの旅のことならLA-WALKER.com

↓ブログランキング参加中!
一位をめざしてま~す。
ブログが面白かったらクリックしてワン♪
あなたのワンクリックがうれしいワン!

ロサンゼルス・オレンジカウンティ・サンディエゴの旅行のことなら!LA-WALKERまで。


クリックしてね!
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ サンディエゴ情報へ
にほんブログ村

ペットブログランキング

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
ランキングはこちらをクリック!
ブログランキング

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/arf5lvw9ohgd