小樽の朝は三角市場へ
初めて来た小樽はすごくきれいで楽しそうな町並み 来年は小樽観光をしっかりやりたいと思います
おいしい海鮮丼は大トロと甘えび丼とカニいくら丼
旦那はいくらうにをたべてました
そして私は夜のおつまみにウニをおかいあげ~
このコロナというのに味見させてくれるんです すごいですよね
親切だしとってもおいしかったのでこのお店系列でたべました
でてくるのが遅いこれが欠点 メニューの写真より小さいのが欠点 具が写真ほどない
でもごはんはぎゅうーぎゅうーに詰まってます ふりかけもおいてあります
朝から三人で9000円近くはちょっと豪華ですがとってもおいしかったので〇
そして息子と旦那はオリジナルオルゴールを制作
その間に私は小樽を散策いろんなものが売ってて楽しかった
思ったよりも時間がかかってそのあと仁木町へ 三角市場でおしえてもらったキノコ王国へ
さくらんぼうを買ってかえりました
こんなにこの町がさくらんぼうが有名とはしらなかった道すがらたくさんの店でうってました
それも佐藤錦や紅秀麗がたっぷりで300円からそれも大きい
味見もさせてくれる すごい
キノコ王国の野菜をうってるところはあまり愛想がよくなくっていやな感じだった 特に三角市場のあとだったからかもしれないのですけどね(笑)
ちょっと思ったよりも時間がおそくなって3時頃に札幌へ
この時間ならすいていると踏んでえびみそ一幻本店へ もちろん7人くらいまってたくらいですぐ食べれました
旦那にもたべさせてあげたかったんです 3年ぶりのおいしかった
そしておきまりのシャトレーゼキングダム札幌のプールへ行って9時近くまで遊んでお風呂にしっかり入って札幌のネストホテルへ 晩御飯はもうあまりおなかもすいてなかったので北海道のコンビニセイコーマートで買いました
私はうにだし(笑) もちろん家族も食べましたよ
うにはちゃんとお店の人が保冷剤を入れて保冷袋にいれてくれたので冷たいまま 保冷剤も保冷袋も無料です