9月29日(月)
麺魂力組@飯田橋 で食べた後、JR線で帰路に就く。
電車の中でスマホを見ていたら少し気になる店を見つけた。
『チョット寄ってみるか…』
ってな感じでこの日の2軒目はこちらのお店へ
店の名前は
「らーめん 一二三」
場所は京急線の鶴見市場駅前で 鶴市家 → らーめん蒼 と入れ替わった場所の跡地。
一二三家 と関係があるのかな…とも思ったけど関係無いみたい。
13:03店に到着。
先客0名、後客0名
ネット情報だと背脂豚骨をウリにしているみたい。
オープン当初は土日限定だった蘭州ラーメンも通常メニューになったみたいです。
ランチフェア(11:00~14:00)実施中!
ランチフェアでラーメン全品¥980と店頭看板に書いてあったけど券売機は ¥1200 → ¥980とマジックで書き直されていた。
何となくモヤモヤ感が・・・
豚骨ラーメンにするか迷ったけど「醤油ラーメン」¥980にしてみた。
卓上の品々達
5分程でラーメンが出てきました。
麺はこんな感じの中細麺
スープは、動物系の出汁でやや甘めな醤油スープ。
背脂も浮いていて美味しいです。
麺はモッチリ感があり美味しいけどもう少しプリっとした食感が欲しいところかな。
チャーシューは豚巻きバラ肉で柔らかめに仕上げられていてイイですね。
全体的には可もなく不可もなしといった感じですね。
美味しさの証。
完食&完飲
立地条件は悪くないですが平日のランチ時で先後客0人は少し不安もあったりします。
ネット上でもオープン時からあまり注目されていないので、もっとSNSを利用して注目度を上げたりして人気が出て欲しいです。
次回機会がありましたら是非とも蘭州ラーメンを食べてみたいですね。
今後も長続きするよう応援しています。
ごちそうさまでした(#^.^#
<らーめん一二三>
【住所】
【営業時間】
平日
11:00-14:30
17:30-24:00
土日
11:00-24:00
【定休日】
不定休
【最寄り駅】
京浜急行本線
「鶴見市場」駅下車
徒歩1分
2025年8月オープン
余談ですが・・・
一二三でラーメンを食べ終えた後、散策しながらこちらへ
箱根駅伝9区中継所(東京方面)
一二三からは徒歩3分程の所の国道15号線沿いにあります。
反対側に渡ると2区の中継地点があります。
2区中継所には箱根駅伝記念像「明日へ走る」があります。
鶴見区制70周年記念で1997年に鶴見中継所2区に建てられました。
箱根駅伝ファンは一度は見ておきたいですネ![]()
![]()
ではでは(^.^)/~~~











