麺処 五黄の虎 @ 井土ヶ谷 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

6月19日(木)晴れ

 

この日は、こちらのお店へ。

 

店の名前は

「麺処 五黄の虎」

 

元祖カレータンタン麺征虎@黄金町 の系列店です。

 

 

マンションの1Fにあるこちらのお店はマンション入り口に幟が無ければ絶対に気づかない知る人ぞ知る隠れ家風なお店です。
 
 
 

マンション入り口を入って少し進むと↑こんな感じの店構えが現れます。
 
 
 

どれも美味しそうですねキラキラ
 
 
 
12:15店に到着。

先客5名、後客0名
 
 
 

一番の推し麺であるカレー担々麺は思いっきり汗を掻きそうだったので今回はパスして「支那そば」¥1000を購入。
 
 
 

卓上の品々達
 
 
 

担々麺は辛さなどの調整が出来るみたいです。
 
 
 

ラーメン本にも掲載されたそうです。
 
 
 

壁には色々な宣伝が。。。
 
 
 

13分程でラーメンが出てきました。
 
 
 

麺はこんな感じの中太ストレート麺
 
 
 

スープは、節・貝などの魚介系に鶏ガラと牛骨の出汁を合わせた醤油スープ。
 
鶏油とフライドオニオンでコクと旨味を飽和させてとても美味しい味わいになっています。
 
プリモチ感抜群の麺は食感も良くスープとの相性も合っていて全く飽きずに食べ続けられる旨さ。
 
これはマジで
ウマ~~!
 
チャーシューは自家製みたいでとても柔らかく程よい味付けがヤミツキになる美味しさ。
 
肉増し支那そばの大盛にすれば良かったと後悔しても遅し。
 
穂先メンマも柔らかく仕上げており美味しいです。
 
カイワレや小口ネギなども良いアクセントになっています。
 
レベルの高い1杯に箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもありません。
 
 
 

美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ラブ虹音譜ラブラブキラキラ拍手
 
 
美味しい支那そばの余韻に浸りながら店を後にしました。
 
次回機会がありましたらカレー担々麵も非常にそそられたので近日再訪したいですね。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
 

ちなみにこちらが平戸桜木道路(バス通り)沿いの入り口
 
私もそうでしたが、初見の方はたぶんここから入らないでしょう(笑
 

 

 

【住所】

神奈川県横浜市南区井土ヶ谷下町37-4クリオ井土ヶ谷ファースト1F

【営業時間】

11:00-15:00

18:00-22:00

【定休日】

月曜、第1・3火曜

【電話番号】

045-325-7529

【最寄り駅】

京浜急行本線

「井土ヶ谷」駅下車

徒歩6分

 

2021年10月5日オープン