3月17日(月)曇り
この日は、こちらのお店を訪問してみました。
店に名前は
「めだか堂」
新日本橋に本店(閉店)を構える故佐野実氏が作り上げた佐野イズムを引き継ぐ支那そばやの総帥佐野しおり氏プロデュースのめだか堂が横浜の地に2号店として1年程前に新規オープン。
オープン当初は相当混みあったとの事でしばらく様子見していたのだが1年経ってしまった次第。。。
12:35店に到着。
先客4名、後客1名
推し麺を載せた看板
『辛いらぁ麺始めました』
私は辛い系に弱いのでコレはスルー(笑
タッチパネル式券売機
「醤油らぁ麵」¥1100を購入。
名古屋コーチンの卵が入手困難な状況になっているので別の卵になるとのお知らせでした。
こだわりの説明書き
各席に洒落たお盆が設置されています
味変グッズなどはありませんでした。
5分程でラーメンが出てきました。
麺はこんな感じの細麺
スープは、熊野地鶏と山水地鶏の丸鶏の出汁を使った熱々の醤油スープ。
和歌山県野尻醸造所産の生揚醤油ともろみなどを使ったカエシが特徴の無化調で優しい味わい。
北海道美瑛産の小麦を使用した細麺はスープをよく持ち上げながら小麦の風味を感じられて旨さが増します。
チャーシューは三軒豚肩ロースの薄切りで程よい味付けがイイですね。
有明産焼き海苔や九条ネギなども入っていて高級感満載



モチロン箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもありません。
美味しさの証。
完食&完飲







美味しさの余韻に浸りながら店を後にしました。
次回機会がありましたら是非ともつけそばを堪能してみたいと思います。
ごちそうさまでした(#^.^#
【住所】
【営業時間】
11:00-23:00(LO22:00)
【定休日】
不定休
【最寄り駅】
JR東海道線・上野東京ライン・湘南新宿ライン・京浜東北線・根岸線・横須賀線
相鉄本線
横浜市営地下鉄ブルーライン
東急東横線
横浜高速鉄道みなとみらい線
京浜急行本線
「横浜」駅下車
西口より徒歩3分
2024年4月25日オープン