3月28日(日)雨のち曇り
品川駅高輪口から国道15号線(第一京浜国道)を田町方面に歩いて行くと「品川横丁」なるものが現れます。
もちろん場所柄、小路では無くビルの中に作られた横丁です。
その中の1軒、「パブ留居」がランチタイムに
「麺Louis」
という名前でラーメンを提供しているという情報をネットでキャッチ。
美味しそうだったので訪問してみました。

「品川横丁」入口
ビル入口脇の案内板。
こちらが今回の目的のお店。
営業時間が書いてありますが週替わりで変わるかもしれないみたいですのでお店の公式インスタグラムでご確認を。
お店のこだわり。
2Fへ上がる階段の壁画には面白いイラストが描かれていました。
大きな提灯が飾られています。
江戸風の『まぁ!もう一杯』
12:50店に到着。
2Fに上がり一番奥まで進むと店があります。
先客0名、後客0名。
入口脇にはメニューがあります。
着席して改めてメニューを見て「鶏清湯・醤油らぁ麺」¥900を注文。
卓上の品々達。
店内のカウンター席。
こだわり。
4分程でラーメンが出てきました。
大きめに切り取られた低温調理の豚肩ロースと巻バラ肉の2種類のチャーシューがドンブリの縁に寄りかかっていました。
程良い固さと歯ごたえの食感が良くとても美味しいです♪
麺はこんな感じの細麺。
スープは、動物系と魚介系を合わせたWスープの清湯醤油スープ。
醤油ダレは十年以上の歳月をかけて研究して数種類の醤油と乾物系を合わせたまろやかな味わい。
これは相当レベルの高さを伺える旨さだ。
パブの昼間営業というだけではないね。
ネット情報では店主さんはラーメン店経験者とのことらしいですが相当な腕前だと思う。
全然飽きの来ないスープに歯切れが良くコシのある細麺がとても良く合います
当然の如く、箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもありません。
美味しさの証。
完食&完飲
後味も良く食べ終わった後の余韻を楽しみながら店を後にしました。
次回機会がありましたら是非とも塩らぁ麺の方を堪能してみたいですね♪
ごちそうさまでした(#^.^#
【住所】
【営業時間】
月~金
11:30-15:00,17:00-20:00
土・日
11:45-16:00
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-3449-5876
【最寄り駅】
JR京浜東北線・山手線・東海道本線・上野東京ライン・東海道新幹線
京浜急行本線
「品川」駅下車
徒歩3分。
2021年2月18日オープン