3月25日(水)
六本木一丁目・溜池山王の間に移転した「HiyaChu」で美味しい冷やし中華を食べた後、一駅散歩。
六本木駅までやってきました。
スマホで検索して向かったこの日の2軒目は
「天鳳」
札幌ラーメンの店だそうです。
13:06店に到着。
このビルの中にあります。

六本木の街並にそぐわないドラム缶での告知看板。
ある意味逆にインパクトを感じてしまいます。

先客8名、後客15名。

メニューから「ラーメン」¥800を注文。
札幌ラーメンって書いてあったのに味噌ラーメンが無いんだ・・・

好みの注文の方法みたいです。
一見さんには判りづらいシステムです。
・・・などと見ていたら後客が味噌ラーメンを注文していました。
見渡す限り、何処にも書いてないです。
全く意味不明な店ですね。

諸般の事情により営業時間を短縮しているみたいです。

卓上の品々達。

10分程でラーメンが出てきました。
麺はこんな感じの中太麺。
明らかに味噌ラーメン仕様とも思える玉子麺。
スープは、豚骨メインの清湯醤油スープ。
札幌ラーメンを銘打っているので味噌ラーメン主流の店の醤油ラーメン的に思っていましたがこれはレベルの高い醤油ラーメンじゃないですか!!
私は初訪という事もあり好み無しにしましたが常連の方々は皆”135”もしくは”めんばり”を注文していましたね。
135=麺固め脂っこく味濃いめ
めんばり=135をさらにワンランクアップ
この店の既食メニューは醤油ラーメンの135ですね。
きっと美味しさというかこのラーメンの良さが数段アップされたラーメンなんだろうなぁ~と考えつつ完食する私でした。。。

美味しさの証。
完食&完飲







味噌ラーメンも気になるし醤油ラーメンの135やめんばりも気になる。
次回機会がありましたら是非ともどちらかを食べてみたいです。
ごちそうさまでした(#^.^#
【住所】
【営業時間】
平日
11:00-16:30,17:30-23:00
土・祝
11:45-16:30,17:30-21:00
【定休日】
日曜
【電話番号】
03-3404-6155
【最寄り駅】
都営大江戸線
「六本木」駅下車
徒歩1分。
東京メトロ日比谷線
「六本木」駅下車
4a出口より徒歩2分。
東京メトロ千代田線
「乃木坂」駅下車
3番出口より徒歩5分。
1985年12月1日オープン