2月24日(月振祝)
川崎にある「大黒家系ラーメン本店」でラーメンを食べた後、「折角だしもう1軒行っておこう!」作戦を敢行。
とは言ったもののこの辺の地理は全く判らない。
川崎駅近辺でも繁華街からは外れているエリアだし。
一旦駅まで戻るか・・・。
店を出た後、しばし近辺をダラダラと歩きながら彷徨い始めたら、、、
ナント!?
隣がラーメン店じゃん!!!
今食べたばっかりの店が左で、大通りから入った道の隣に同じ家系ラーメン店
「麺屋 神崎」
家系ラーメン店が2軒隣同士というのも珍しいですネ。
こういうネタ的要素満点の店は入店すべし!
12:47店に到着。
先客1名、後客1名。

「家系最高」

ほほぉ~
鶏白湯系もあるのか・・・

「醤油とんこつラーメン」¥780を購入。
塩の方が上にボタンがあったけど「塩」がオススメなのかな!?

卓上の品々達。

7分程でラーメンが出てきました。

松壱家系列の店らしくしっかりとウズラとメンマが乗っています。
麺はこんな感じの中太麺。
モッチリしていて美味しいですね♪
スープは、松壱家系列独特のCKスープ。
豚骨濃度はやや薄めで鶏油はソコソコの量。
醤油フックは気持ち弱めでした。
家系ラーメンを直連食だったせいもあって隣の店とどうしても比較してしまう。
細部的な評価はしませんが五十歩百歩といったところかな。
流石に家系スープ2杯は完飲みできずスープ少し残しで完食。
スープは大黒、麺は神崎で全体的には引き分けという事で。。。
何にしても家系が隣同士という事で食べてみた日でした




営業時間のお知らせ。
【住所】
【営業時間】
月~金
11:00-14:30,17:00-23:30
土日祝
11:00-14:30,17:00-23:00
【定休日】
無し
【最寄り駅】
京浜急行本線・大師線
「京急川崎」駅下車
徒歩5分。
JR東海道線・上野東京ライン・南武線
「川崎」駅西口下車
徒歩7分。
2018年7月26日オープン