【閉店】源玄 @ 阿佐ヶ谷 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

2月23日(日)晴れ

 

この日は、ネット上で知った今月オープンの新店を訪問してみました。

 

店の名前は

「麺処 源玄」

 

店のチョイス理由は店主さんがあの有名な三つ葉亭鶏そばそると出身という事だったから。

 

もうすでにネット上では評判も高く行列店になりつつあるかも的な感じにも取れたので今回訪問した次第。

 

 

12:40店に到着。

先客4名、後客2名。

 
 
 
店の案内。
 
ワンオペは大変ですね。
 
美味しい店だったらいくらでも待ちますヨォ~グッ
 
 
 
有名な菅野製麺所という事でさらに期待度UPラブラブ
 
 
 
「特製醤油SOBA」¥1030を購入。
 
最近、、、期待度高い店では特製を食べる大人喰いをしている私爆  笑チョキ
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
こだわりの解説。
 
こういうのは勉強になります!
 
 
 
12分程でラーメンが出てきました。
 
特製にしているから贅沢バージョンだもんねぇーー爆  笑チョキ
 
 
 
ワンタンは一つだけど、挽き肉にしっかりと味付けされたスパイスが美味しさをマシマシさせます。
 
もっと欲C~~~あせる
 
 
 
チャーシューは豚と鶏の2種3枚で豚肩ロース、鶏胸肉、鶏モモ肉。
 
どれも程よい味付けと絶妙な柔らかさが食欲を刺激して美味~~ラブラブ
 
これをツマミに飲みたいネ♪
 
 
 
味玉。
 
いつもながら割り方が下手で見た目の旨さは半減してしまい申し訳ございません。
 
これ、、、ここまでトロトロの半熟ってスゴイ。
1/4熟という表現の方が合ってるかも(笑
 
しかしこの状態でもしっかりと味付けが施されており塩気と玉子の持つ甘味の融合が素晴らしいです!
 
 
 
麺はこんな感じの中細ストレート麺。
 
 
 
スープは、総州古白鶏と美桜鶏の丸鶏を使った清湯醤油。
 
さらにスープに使っている水もπウォーターとの事。
 
こだわってますねぇ~♪
 
カエシの醤油にもこだわっていて下総醤油とヒゲタ本膳(超特選)を使用している。
 
ヒゲタ本膳は高級寿司屋などで使用されることが多く最近ではラーメンに使う店があると言われているそうです。
 
この2種の醤油に再仕込み醤油と薄口醤油をブレンドしてこだわりをだしているスープに仕上げています。
 
僅かながら口の中に上品な甘さが残る贅沢なスープは最高の旨さですネ♪
 
モチロン箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもないです。
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ラブ音符ハートキラキラゆめみる宝石虹
 
 
丁寧な仕上がりの1杯でとても美味しくいただきました。
後味の余韻もいいです
次回機会がありましたら是非とも煮干しSOBAを食べてみたいですね。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
【住所】
【営業時間】
11:30-14:00,17:00-21:00
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-3313-0328
【最寄り駅】
JR総武線各駅停車・中央線(快速)※平日のみ停車
「阿佐ヶ谷」駅下車
徒歩2分。

 

2020年2月8日オープン

2024年4月末閉店