2月20日(木)
大塚にある「Nii」で美味しい生姜ラーメンを食べた後、しばし大塚界隈を散策。
大塚と言えば「鳴龍」。
オープン当初のまだ有名になる前に一度訪れているけど今では大行列店になっちゃいましたね。
この日も店の前を通りがかったけど30人ぐらいは並んでいたかな。
当然並ぶ気も無くスルーしたけど。
偶然だけどブロ友でもあるRENIMARさんがこの2日後に鳴龍を訪れたみたい。
さて、、、私はと言えば腹ごなしも兼ねて千石エリアまで散策。
千石で一番有名な店と言えばやはり
「千石自慢らーめん 本店」
この日の2軒目はこちらにしました。
この店は、2006年12月以来約13年ぶり2回目の訪問になります。
13:17店に到着。
先客16名、後客1名。

久しぶりだったので基本の「らーめん」¥700を購入。

卓上の品々達。

5分程でラーメンが出てきました。
相変わらず背脂ギトギト豚骨醤油ラーメンですな♪
麺はこんな感じのツルシコプリモチタイプの中太麺。
スープは、濃厚豚骨魚介系醤油スープ。
見た目ほどコッテリしておらず、どちらかというとアッサリという表現の方が合うかも。
醤油フックも強くなくしょっぱさは感じられない。
ホープ軒を弱めにした感じの味わい。
連食2軒目だったのでこれぐらいが丁度良い♪
でもやっぱり途中で刻みニンニクを入れたくなってしまった。
ガツンとくるのもこれまた良いね!
お腹一杯だったけどドンブリを持ち上げてスープまで飲んでしまった。
